まだまだ寒い日が続く中、気をつけないといけないのは肌の乾燥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/86cb94a705fceaf7ce0dd160523a8522.jpg?1675868765)
アテニアといえば、コスパの面で私の中でかなりおすすめのブランド。こちらの化粧水も税込みで2305円とかなりお財布👛に優しい感じです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/b71803e337b9a99c0d822676be69de7c.jpg?1675869203)
私は一度つけてから、すこし時間をおいて重ねて使うようにしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/efb7df740af09401e6fe02431d22ca09.jpg?1675870224)
年齢的にも疲れているから…とスキンケアを怠るとその後がこわいとわかっているので、日々のケアはできるだけ丁寧にするようにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
スキンケアの中でも、冬に一番気を遣っているのが化粧水。洗顔後すぐにつけるものなので、できるだけこのタイミングで保湿したい!と思っています😉
今回使用したのはアテニアのプリマモイスト ローションII しっとりタイプです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/86cb94a705fceaf7ce0dd160523a8522.jpg?1675868765)
アテニアといえば、コスパの面で私の中でかなりおすすめのブランド。こちらの化粧水も税込みで2305円とかなりお財布👛に優しい感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
しかもこのブランドはエイジングケア※専門ブランドなのが嬉しい!
※年齢に応じたケアのこと
使い方としては洗顔後に500円玉大の量でOKなので、これ1本を朝晩使っても数カ月もちます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/25/b71803e337b9a99c0d822676be69de7c.jpg?1675869203)
私は一度つけてから、すこし時間をおいて重ねて使うようにしています。
野バラを基調にしたアロマの香りも好みで、スキンケアタイムが優雅な時間になってます。
気になる配合成分はというと、肌の中でたくさんの水分と結びついて潤いのクッションを作るといわれるプロテオグリカン※を配合。
※水溶性プロテオグリカン(保湿成分)
また、肌自体のハリや弾力を保つ力を引き出してくれるサーチュライザーS6やうるおいの通り道をつくってくれるというラフィノースも配合されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/84/efb7df740af09401e6fe02431d22ca09.jpg?1675870224)
香りに合わせた⁈ピンクのボトルが可愛くて洗面台も華やかに🌹
この冬、手放せなくなりそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)