la vita e bella!

東京で働く会社員の『思いのたけ』

初メザイク

2015年05月16日 | コスメ

周りでも噂になっていた、メザイク、という二重をつくる
テープをモニター体験してみましたっ

私が体験したのは、メザイク パワーストリング60 という商品

周りの友達から、慣れるまでは扱うのが難しいよ、と聞いていたので
推奨されていたこちらのサイトのHOWTOを見て予習してから
初使用に臨みました!

だがしかし・・・私が不器用なせいかなんなのか・・・
ものすごーく難しかったです

このようにうまくテープは引き出せたのですが、
これがうまくまぶたに貼れない・・・

本当にみんなこれを一人でやっているの~ と
泣き出しそうになる始末・・・

そうこうしているうちにテープ自体が丸まってきちゃったりして、
まぶたの上で、端と端がくっついたりしててんやわんやに

こ、これはどうしたらいいんだ・・・と思いつつ、
深呼吸して再度挑戦

一応、一応まぶたに貼りつけることはできたのですが、
自分の思うような二重の線にはならず・・・

疲労困憊したので、後日改めて、身内を実験台に練習しました

何度もやっているとコツがわかってきたのですが、
やはり目元に小さな小さなテープをはるため、
適度の緊張感が伴います

これが1回で完璧にできる人がいたら、すごいです。
器用な方なんでしょう
私は不器用ってほどでもないんですが・・・ 苦労しました

で、本題としての粘着性ですが、いろいろ貼りなおしたりしたせいか、
はたまたまぶたが重いせいか、結構すぐに二重の線が元通りになってしまいまして・・・

誰か教えてほしい、上手なやり方を!!!

 


オイル美容

2015年05月13日 | コスメ

自分は混合肌だと思っていたのですが、
ここ数年で悲しいかなやや乾燥肌よりの混合肌になってきたような・・・
年齢のせいでしょう、きっと

そういう理由もあり、オイルにはまって顔にも身体にも
塗付するようになったのですが、今回モニターした商品は画期的でした!
なんとアルガンオイル配合の化粧水
今までは、化粧水の後に美容液のような形でオイルを使っていた私としては
本当にびっくりでした

化粧水の中にオイルが・・・?

その商品の正体は、ウテナの「ルミーチェ モイストローション」

ボトルの色からして、オイル配合って感じです

早速洗顔後の肌に使ってみたのですが、
ベタベタすると思っていたら、ものすごーくサラッとしていて
肌なじみがよく、すーっと入っていきました

アルガンオイルは以前髪に使ったことがあるのですが、
確かにべたつきはなかったけれども、化粧水と混ぜてもこんなにサラサラしているんだぁと
本当に驚きっ
それなのに、つけた後はツルツルで肌が潤っているのがわかりましたっ
これはいい! すごく好きな使用感ですっ

見た目は普通の化粧水と変わらないのですが、
この中に「エクストラヴァージンアルガンオイル」
ヒアルロン酸・ローヤルゼリー・アミノ酸・トレハロースが配合されているそうです
潤ったのも納得

 

これから暑くなるけれども、香りもさわやかなハーブの香りだし、
持続して使えそうです

ちなみにノンシリコンなのも、安心して使えるポイントの一つです

あー、くせになりそうこの化粧水

【ウテナ】のモニターに参加中


【第49回RSP in 白金台】大塚食品「マンナンヒカリの25%カロリーカットごはん」

2015年05月11日 | イベント

第49回RSPで紹介されたものの一つ、
大塚食品の「マンナンヒカリの25%カロリーカットごはん

毎日のごはんで無理なくカロリーコントロールできるという
代物で、気になっていましたっ

ということで、おうちで実際に食べてみたのですが、
見た目も普通の白米とあまり変わらなく思え、
味もそんなに違うとは思わず・・・本当にこんにゃく粒が入っているのかな?
思ってしまいました

同じ量を食べても、カロリーが白米よりも少ないなんて、
嬉しいな~

ただし、この量では男性はちょっと足りないかも・・・


とってもナチュラルな使用感の下地

2015年05月10日 | コスメ

毎日朝、昼、晩の気温差が激しいのですが、
特にお昼はものすごく暑くなってきて、紫外線も気になっておりますっ

今日は特に晴れていたこともあり、
縁あってモニターになり、昨日届いたばかりの”高機能”UVベース
アクセーヌ スーパーサンシールド EX を試してみました

trend_leader


実際に手に取ってみると、やさしいベージュ色で、しかも
UVベース特有の油っぽさがなく、とっても軽い!のです

今まで使ったことのあるUVベースは結構重くて、塗付したことによって
顔の皮膚が呼吸できないのでは・・・、
毛穴がふさがって吹き出物ができるのでは???と心配になるものもあったのですが、
こちらの商品はそれが皆無でした

独自の2層ヴェール構造「ハイブリッドUVシールド」技術により
肌への優しさ、使い心地のよさ、下地効果を実現しているとのこと
テクスチャの軽い乳液のような感じで、少量でさらっとのび、
後につけるファンデーションを邪魔しない、というつけ心地でした
このテクスチャーはかなり好きかも

実際に肌につけた感じはこちら~

左が伸ばす前で、右が伸ばした後
下地をつけることで、肌がワントーン明るくなっていることがわかりますっ
実際に顔に塗付した時もくすみが消えたかも

しかもこんなに軽いにも関わらず、<SPF50+><PA++++>
というのも驚きっ
肌に負担が少ないのに、この紫外線防止効果はかなりうれしい

ちなみにウォータープルーフタイプにも関わらず、
通常のクレンジングでオフ可能なのも、ポイントが高いです

今日はこの下地をつけてからファンデーションをつけてみましたが、
かなり自然に仕上がるので、ナチュラルなメイクを好む方にはおススメかな、と思いますっ


 

アクセーヌに商品をいただき、モニターに参加しています

抽選で現品が300名さまに当たるキャンペーン実施中!


【第49回RSP in 白金台】 いなば食品「チキンとインドカレー バターチキン」

2015年05月10日 | イベント

第49回RSP in 白金台で紹介されていた中の一つが
いなば食品の「チキンとインドカレー バターチキン

缶詰に入っているカレーというのはあまりにも斬新で
今までにみたことがなかったので、初めは驚きしかなかったです・・・

おうちで実際に食べてみたのですが、缶詰が開けにくかった、
というのはさておき、本当に本格的でしたっ

缶詰にしているから余計に風味が残っているのか・・・
本場タイで作っているということですから
かなり力がはいっているだけあって、おいしかったです

少しの量でかなりご飯が進んでしまいました・・・

缶詰の食品ってあまり食べたことがないのですが、
カレーってありなんだなぁと