la vita e bella!

東京で働く会社員の『思いのたけ』

アウトバストリートメント

2015年10月21日 | ヘアケア

年齢のせいなんでしょうか・・・

肌同様、最近髪のパサつきがひどいのです。。。

もしかすると、夏の紫外線ダメージがここにきて出てきているのかもしれないです
いずれにしても早急にリカバーせねば!ということで、
モニターしているロレアル パリ
エルセーヴ エクストラオーディナリーオイル エクストラリッチ フィニッシュ」の感想です

同じシリーズで髪の悩みに合わせて5種類ほどあるオイルの中で、
これは「ひどくパサつく髪」用のオイル

まさに今の私にぴったりのオイルです

このオイルの良いところは、まずそのボトル
プッシュ式なのですが、使わないときは誤ってでることがないように、
回しておくとロックがかかるようになっています
これは初めは「あれ、でないぞ?」とびっくりしたのですが
とても便利です
長期間の旅行とかにもっていくには最適だと思います

実際の使用感ですが、オイルなので確かに手のひらに出した時にその感触があるのですが、
髪につけるとそのオイルらしからぬサラサラ感に驚きます

手のひらに残ったオイルが多少べたつきはあるのですが、
オイルのべたつきが苦手、という人にも問題なく使えるレベルだと思います

6種類のフラワーエキストラオイル配合で、
付けた後は髪がまとまり、しっとりサラサラを実感できます

私はドライヤーの前に毛先を中心につけてから乾かしたのですが、
乾いた後の髪がまとまって、ツヤもでました
(ただつけすぎると、髪がしっとりしすぎて見えてしまうので、要注意

オリエンタルサニー フレグランスの香りはベースがバニラなので
ほんのり甘い感じで、私は好きでした
髪につけるもので香りの強いものが苦手なのですが、
このオイルはほどよく香る感じで、持続性もあまりないので、
使いやすいのではないかな、と思います


抜群の安定感!

2015年10月21日 | コスメ

いわずもがなCMでもおなじみのSK-IIのフェイシャル トリートメント エッセンス
この度モニターとして使用することに

数か月前に使っていたのですが、
カウンターまで買いに行く時間がなかったり、
他の化粧水に浮気したりして、ここ最近は使っていなかったので
結構久しぶりな感じです

周りの友達が「浮気をしても最終的にはこの化粧水に戻ってしまう」といっていた意味が
ようやく分かったような・・・

使うことで肌が落ち着いて、乾燥が気にならなくなり
翌朝の肌が目に見えて違いましたっ

肌にすっとなじむので結構重ねて塗付したのですが、
最近涼しくなってきて、乾燥を感じるようになってきた口元も見事にしっとり

ただ、やはり、久しぶりに使ったらその独特な香りが気になってしまって・・・
肌に塗付した後、そんなに香りは持続しないのですが、
ちょっぴり苦手かな・・・
この香りが軽減されるのであればもっと使うんだけど・・・と思ってしまうのですが、
それを上回るパフォーマンスの良さに、やはり戻ってしまうんだろうなぁ

良薬は口に苦し、ではないけれどもよい化粧水に独特な香りはつきもの、ということでしょうか
(勝手にまとめているけど)

 



SK-IIのモニターに参加中


SK-IIのモニターに参加中
SK-IIのモニターに参加中


肌のうるおいを底上げ!?

2015年10月18日 | コスメ

最近「エイジングケア」というフレーズにとにもかくにも敏感になっております・・・

 

というのも、20代のころに比べて30代ともなると
やはり肌が違ってきている・・・
寝不足だとその影響は数日続くような・・・

 

内からのケアも重要ですが、まずは外から、ということで、
今回モニターとなったオージオ様の
新エイジングケアシリーズ「ビタナリッシュ」の
ビタナリッシュクリームについての感想を書きたいと思いますっ

 

このブランドのコスメを使用することは初めてなのですが、
ロングセラーの商品のようです
ホームページによると、タナリッシュシリーズは
Vita(ビタミン・栄養)-nourish(豊かにする)という意味
で、
エイジングケアを追求するシリーズなのだそうですが、
今回なんとリニューアルをし、さらに進化したそうです

届いたのは、大人女子にぴったりの!?
落ち着いたピンクのパッケージ
こういうピンクの化粧品ってあまりないんだけど、
やっぱりピンクは気になるから、気持ちが上がるなぁ・・・

 

 

今回のシリーズの中でも私の試したビタナリッシュクリームは
化粧水の水分を閉じ込める役割をしてくれるクリーム
超重要な役割を担っているクリームですっ

しゃもじのような珍しい形のスパチュラつきのクリーム
ナノコラーゲンをはじめとし、今話題のココナッツオイルまで配合されているとのこと
これは期待できます

スパチュラで適量をとってみると、クリームだけあって、コックリしたテクスチャー
初め「これは塗りにくいのでは・・・」と思ったのですが、
手のひらで温めることによって、乳液状に柔らかく

化粧水の後に、顔全体に丁寧に伸ばしてつけてから、
両手でプレスを繰り返して、気になる目元や口元には
重ね付けをしてみました~

重ね付けをしてもべとべとしないのがいいです
少しの量で伸びがいいので、コスパもいいなと思います
塗付後のべたつき感もないので、続けて使ってもストレスがないなぁと感じています

ただ、初めは化粧水とこれだけで大丈夫かな・・・と少々不安だったのですが、
翌朝の肌はしっとりもちもち
ふっくらしたことで、気になっていた乾燥も落ち着いていた気がしますっ
これを続けていくことが大事なんだろうなぁ

首元にも伸ばしてみようかな

ビタナリッシュクリーム
ビタナリッシュトライアルセット

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ


エイジングケア

2015年10月12日 | コスメ


最近、また急に寒くなってきていて、気持ちも肌もついていけていない私です・・・
そんな私の救世主となるべく、登場したのが株式会社資生堂のエリクシール シュペリエル
化粧水と乳液
今回、
エリクシール シュペリエル リフトモイスト ローション W (化粧水)
エリクシール シュペリエル リフトモイスト エマルジョン W (乳液)

モニターすることになりましたっ


年齢を重ねるとともに、衰える肌のハリ
「大人の肌のハリにはコラーゲンが大切」であることに着目し、
商品化されたこの商品

エリクシールというブランドの中で最新のコラーゲン研究により、
導き出されたのが、大人の肌のハリには
「コラーゲンGL(水溶性コラーゲン、グリセリン(保湿)」という答え
ということで、今回独自の浸透技術により3つのタイプの化粧水が発売されたのですが、
そのなかでも、私はIIのしっとりタイプを使用しました


以前エリクシール ホワイトシリーズは使ったことがあったのですが、
シュペリエルの方を使うのは初めて

エリクシールシリーズは詰め替え用があるので
リピートしやすくて、気に入っています
もちろんこちらも詰め替えようがあるみたいです
これは嬉しい

ちなみにパッケージのことであれなんですが、
こういうふうに開封シールがきちんとついているのも嬉しいポイント
製品が安全という印のような気がしていてみると安心します


実際の使用感についてですが、
化粧水の方は、手のひらにだしたときにしっとりタイプのせいか
少しとろみがあるのかな?と感じたのですが、
実際に顔に塗付していくとさらさらに変化して
肌になじんでいきました
出した時とテクスチャーが違う感覚
しかも、塗付した後に肌を両手で触ってみると、モチモチっとして
はだがしっとり

HPによると、肌に化粧水が触れた瞬間に液状に変化し、
肌にフィットしながら角層まで浸透する、「肌フィット技術」というものなんだそうです

乳液の方は、乳液と比べると、手元にだすとちょっぴりコクのある感じのテクスチャー
ただし、肌なじみがよいため、化粧水の後すぐにつけても
変にべとつかず、より一層肌のしっとり感を実感することができましたっ


どちらも香りはアクアフローラルという優しいかおりなので、
どんな人でもストレスなく使用することができるのではないかな、と思います
ほのかに香る感じなのでリラックスできます~

エリクシールについて詳しくはこちら

資生堂様のモニターに参加しています