阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

KOKOYAKYU

2006-08-07 13:32:57 | その他
今日も暑いですね。
只今、夏の風物詩ともいえる「高校野球全国大会」を観ています。
(福井商業が福岡に6点リード)
この独特の応援合戦を耳にするだけでも「盛夏」を感じますね。

昨日の大阪桐蔭-横浜の試合、
初戦からすごい組み合わせになってしまったものだと途中まで観ていましたが、
仕事で最後まで観れず
この大注目の対戦を制したのは大阪桐蔭ということですが、2回戦の相手は早稲田実業だそうで・・・
まさに組み合わせの妙ですね


アメリカのNPO法人が製作したドキュメンタリー
KOKOYAKYU
既にアメリカの公共放送で放映され、DVD販売もされているそうですが、
ひじょーーーに観たい。観たいです

外国人が撮る「日本」は、ステレオタイプのものが多く
アジアの国々がごっちゃまぜにされていたり、
映画で例えると「ガンホー」「ライジングサン」「ビバリーヒルズニンジャ」
などなど(そこまでやってくれると笑えますけどね)、またアホみたいな撮り方なんだろうな・・・と思いきや、そうでもなさそうなのです。

大阪市の進学校、大阪府立天王寺高校と甲子園常連の智弁和歌山高校(和歌山市)というチームカラーの違う2校に密着。練習風景や地区予選のほか、応援団やレギュラー発表の場面なども盛り込み、日本の野球文化を紹介しているそうで、
日本でもこのような撮り方の高校野球ドキュメンタリーはなさそうですし、

「KOKOYAKYU」の写真とショートビデオ
番組のプロモーション(重いです)
を観て、不覚にも涙してしまいました


深夜枠でもいいですから日本のテレビ番組で放映してくれないかなぁ


それにしても、甲子園はさらに暑そうですね。
熱中症に気をつけて欲しいです。