昨日、娘と大阪城ホールまでFilm Festaを観に行きました。
私たちが入ったのは15時からの上映で、座席はスタンドのAでした。
城ホールに入るのは3度目なのですが、ここで映画を観るのは初めてで、
セブンイレブンでチケットを受け取って座席を確認したときも
この席が見やすいのかどうかもよくわかりませんでした。
大阪城公園駅に着いたら、ちょうど1回目の上映が終わって帰る人が駅にいっぱいでした。
たまたま何も知らずに駅に降りた人は、「今日は何かあるの?」なんて言って驚いていました。
開場前にパンフレットだけ買うつもりだったのですが、
昨日は快晴で気温も高かったので、本来の使用目的にうちわも購入しました。
(城ホールの中はうちわが必要なほど暑くなかったので使いませんでした。)
少し並ぶのを覚悟していたのですが、全く並ばずに購入できました♪
開場して中に入るときにまわりをキョロキョロ…
Hey!Say!JUMPファンがよくわからず、目立ったのはエイターさんと嵐ファン。
どちらもツアーのバッグを持っているので(笑)
エイターさんはツアーTシャツ着ている人もいました。
スタンドAの席は入り口から入ってすぐで、スクリーンも見やすい席でした。
一番面白かったのは、何と言ってもお絵描きの時間でした!
それまでとガラッと雰囲気も変わりますしね♪
知念くん、可愛かった!
大野さんを描いた絵、前に描いたときより数段うまくなっていましたね(笑)。
八乙女くんは絵が上手なのですね。
他のメンバーもそれぞれ良かった!できたら全員が描いた絵をパンフレットに載せてほしかったです。
JUMPさんたちは洋服を描くのが上手なんですよね
それから、“♪カモナマイハウス 神戸牛~”もツボでした。
トークは二宮さんと岡田さんと斗真くんのお話が興味深かったです。
パンフレットにトークの内容が映像でカットされている部分も文字おこしされているので、
じっくりまた読んでみようと思います。
長瀬さんと錦戸くん、大倉くんのコラボも良かったです。
私、関ジャニ∞は安田くんが歌を作っているのは知っていたのですが
錦戸くんも歌を作っているのは知らなかったです。
家に電子ピアノもあるのですね!
「Snow White」はエイトさんの曲っぽい歌で、
またコンサートでも歌ってほしいです。
上映が終わって外に出たら5時を少しすぎていて、帰ったら相葉マナブの時間になっていました。
今年の「ゴールデンウイークのお出かけ」はこれだけで、あとは家にいます。
でもお休みも明日でおしまいですね。
今週は鍵部屋SPのBlu-rayが届くので
それまでは死神くん第3話をリピートしようと思います。
私たちが入ったのは15時からの上映で、座席はスタンドのAでした。
城ホールに入るのは3度目なのですが、ここで映画を観るのは初めてで、
セブンイレブンでチケットを受け取って座席を確認したときも
この席が見やすいのかどうかもよくわかりませんでした。
大阪城公園駅に着いたら、ちょうど1回目の上映が終わって帰る人が駅にいっぱいでした。
たまたま何も知らずに駅に降りた人は、「今日は何かあるの?」なんて言って驚いていました。
開場前にパンフレットだけ買うつもりだったのですが、
昨日は快晴で気温も高かったので、本来の使用目的にうちわも購入しました。
(城ホールの中はうちわが必要なほど暑くなかったので使いませんでした。)
少し並ぶのを覚悟していたのですが、全く並ばずに購入できました♪
開場して中に入るときにまわりをキョロキョロ…
Hey!Say!JUMPファンがよくわからず、目立ったのはエイターさんと嵐ファン。
どちらもツアーのバッグを持っているので(笑)
エイターさんはツアーTシャツ着ている人もいました。
スタンドAの席は入り口から入ってすぐで、スクリーンも見やすい席でした。
一番面白かったのは、何と言ってもお絵描きの時間でした!
それまでとガラッと雰囲気も変わりますしね♪
知念くん、可愛かった!
大野さんを描いた絵、前に描いたときより数段うまくなっていましたね(笑)。
八乙女くんは絵が上手なのですね。
他のメンバーもそれぞれ良かった!できたら全員が描いた絵をパンフレットに載せてほしかったです。
JUMPさんたちは洋服を描くのが上手なんですよね

それから、“♪カモナマイハウス 神戸牛~”もツボでした。
トークは二宮さんと岡田さんと斗真くんのお話が興味深かったです。
パンフレットにトークの内容が映像でカットされている部分も文字おこしされているので、
じっくりまた読んでみようと思います。
長瀬さんと錦戸くん、大倉くんのコラボも良かったです。
私、関ジャニ∞は安田くんが歌を作っているのは知っていたのですが
錦戸くんも歌を作っているのは知らなかったです。
家に電子ピアノもあるのですね!
「Snow White」はエイトさんの曲っぽい歌で、
またコンサートでも歌ってほしいです。
上映が終わって外に出たら5時を少しすぎていて、帰ったら相葉マナブの時間になっていました。
今年の「ゴールデンウイークのお出かけ」はこれだけで、あとは家にいます。
でもお休みも明日でおしまいですね。
今週は鍵部屋SPのBlu-rayが届くので
それまでは死神くん第3話をリピートしようと思います。