らぶた通信

甘えん坊ゴールデンレトリーバーの冒険日記
(らぶた、そしてふくちゃんの成長日記)

キャンプイン!(1日目)

2012-06-26 22:09:00 | 遊ぶ

週末は今シーズン初キャンプに行ってきたよ~

梅雨明けしていないのでお天気が心配だったけど

日頃の僕の行いが良かったのか(笑)見事に晴れました

Img_0119

やって来たのはもちろん裏磐梯「レイクランドヒバラ」さん 

我が家お気に入りのキャンプ場だよ

裏磐梯の大自然と桧原湖が満喫できる絶好のロケーション

おっと 忘れちゃいけないのは管理人さんがとっても親切な所かな

Img_0103

今回新アイテムを登場させちゃいました

ジャーン 「イグルー」のクーラーボックス 

真夏のキャンプに対応するため、より保冷力の高いものをGet

Img_0113

テントも無事設営が完了したのでちょっとそこまでお散歩へ

お~い らぶたさん

あなた一体なにを黄昏ているのかな? 

4歳になってちょっとは優雅にお散歩できるようになったのかしら

Img_0131

ママ~僕 黄昏どころじゃありません~

だって目の前に鳥さんが居るんだよ 早くGetしなきゃ~

ふぅ~リード付けてて良かったです~

カルガモさん達 危うくらぶたの餌食になるとこでした(笑)

Img_0126_2

夕日が桧原湖の湖面に反射してキラキラと輝いて

普段時間に追われて生活しているパパ達には

大自然でのキャンプが心の洗濯になっているようです

こうして時間だけがゆっくりと過ぎていきました

Img_0123

そろそろ夕飯の準備ですね~

じゃ~僕は出来上がるまでお休みして待ってましゅよ

Img_0148

夕げのメニューは

ダッチを使わず焼き物オンリーです

素材そのものの美味しさを堪能するため?

それともママが手抜きしたかったから?

答えはみなさんの御想像にお任せしますね

Img_0155

豚・鳥・その他色々焼きましたが

やっぱり鳥肉の美味しさにはかないませんね 

Img_0156

                                

Img_0165

見てみて~ この僕の超うれしそうなお顔

だってキャンプだと僕にも御馳走がもらえるんだもん

これだからキャンプは止められませ~ん

Img_0166

夜もだんだん更けていき

上を見上げると満天の星空が 

こんなにも夜空が近く感じる星空観察会もキャンプの楽しみの一つだね

翌日は野鳥の森を歩いてきたよ 続きはまた後でね~

Img_0176

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする