先々週末またまた雪国へ
急遽1泊2日の猪苗代~裏磐梯への雪遊び旅行となりました
途中大好きなヒーローバーガーで極うまランチ
いつもの定番メニューの他この時期限定のあったかスープも追加しちゃいました
今回はかぼちゃスープ
かぼちゃのほっこりとした甘味とコクもあって超美味でしたぁ
お腹を満たした後はお目当ての裏磐梯へ
なんとここでエレちゃん一家に遭遇することに
一歩遅かった我が家・・・ご一緒は出来ず残念
見てみて~一面真っ白の雪雪
雪でしゅよ~
中瀬沼周辺を巡るスノートレッキング
雪帽子をかぶったウメモドキ
いつもの展望台もこんなに雪が積もっているよ
僕もフカフカの雪にハイテンション
道なき道を登っては下っての繰り返し ランランラン
雪遊びを満喫したらチョット小腹が空いたパパ達
甘いスイーツを求めて星野リゾート(旧猫魔ホテルでしゅ)へ
こちらのメニュー『木こりパフェ』に一目ぼれ
きてビックリ 超ビッグサイズのパフェでした
ママの顔と比べてみれば一目瞭然だねっ
このボリュームでこのお味なら納得かも
今回もフットルースへ 毎年いつもお世話になっております
僕ここのオーナーご夫妻が大好きで目が合う度にピーピー甘えちゃうんです
たくさんナデナデしてくれてとっても優しい方達なんですよ
ご主人達の人柄に加えてお料理も超美味
今夜のディナーで~す
普段食べず嫌いのパパですがこの馬刺し
あまりにも美味しくって馬肉の虜になっちゃったくらい(笑)
どれもこれも美味しかったです ごちそうさまでした
遊び疲れてグッタリしている僕
あれ~らぶ次郎も家から連れてきちゃったの?
だって次郎が一緒じゃないと寂しくって眠れないんでしゅ byらぶた
朝食~
前の日あんなに頂いたはずなのにもうお腹ペコペコのパパ(笑)
やっぱり日本人は味噌汁とご飯だよね~
フットルースさんへ
今回も幸せな時間を過ごすことが出来ました~また来年も必ずお邪魔したいと思いっます
お宿を後にして帰りにお山へ
ちょっとみんなにご挨拶をして帰ろうかなぁ
な~んて最初は考えていたけれどついつい登ってきちゃいました
ご一緒したのはクッキーちゃん こういうアングルも素敵でしょ
とーさん かーさん
早く登ってらっしゃいよ 今日スゴク私ご機嫌なんだから
今シーズン初の鶯壇から鉄塔までの縦走コースへ
お二人さん~上を見上げるとなにか良い事あるのかな(笑)
下界はほとんど雪はありませんがお山は全く別世界
いざ分岐を後にして鶯壇へ進みます
思ったほどの積雪量ではありません~
毎年歩いているはずなのにコースがよく分からず迷っていたパパ(笑)
テープを目印にしながら記憶をたどりながらゴールを目指しますぞ
途中の登り坂・・・結構傾斜あるんだよね
鶯壇から鉄塔へ向かう下り坂 この段々坂が曲者でして・・・
毎回転げ落ちそうになりながら~時には尻餅をつきながら下ります
下りがちょっと怖いけど周辺の景色が最高にキレイな場所なんです
こうして往復約2時間45分
無事にクラブハウスへ戻ってきたのでした
こんなに毎週毎週遊び呆けているワンコって他にいるのかな~
僕ってスゴク愛されているレトなのかも~パパママ毎週アリガトね