ラ・ファミーユで昼食後は
少し走って黒沢牧場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/6e24b3a236aa90150fb4c6741a0f4c34.jpg)
ゲートで入場料400円を払って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/b13f771db6fb25e2783207041042e32a.jpg)
牧場と言えばとりあえずソフトでしょ~
200円とリーズナブルでした
その後は無料貸し出しの遊具で
しばし童心に帰ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/307b01f8b9186e071d7e6469c86818c7.jpg)
アポは相当嫌がってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/3d6f8b0dcf07d349b60d9ca09035e854.jpg)
comamaさんもスイーーっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/a3a7b93eab7bb97d258d032c2c0ca200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/e582421fcc0ac204c976d707277011d6.jpg)
もちろんおれもル~アポと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/71/f434308b4e33acc01de2d5d01035f485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/e193f64d4dfcdf3d26c07a107743e8f7.jpg)
なんとcoちゃんは単独でソリに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/7523d5c8424fef4fc64ce83b24ffcce8.jpg)
ルナままは竹馬にも挑戦
(ちなみにおれも挑戦したけど乗れませんでした・・・)
ひとしきり遊んだ後
やっと牛とご対面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/69/4cbeb51e30ed62969a543e1f14348a68.jpg)
「おれっちと遊ぶか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/dfef7c07665d6304b6fdc83ee79c4bb5.jpg)
ホルスタインに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/bed135f303f66b8f210b492f5aae3bed.jpg)
ジャージーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/93e2fc7a22bf5b940329407f84580e5a.jpg)
しばらくしたらカブに乗ったダンディーなペーターに追われて帰っていきました
大山や蒜山みたいな完全な観光牧場をイメージして行ったけど
普通にしっかり搾乳されてるみたいでした
黒沢牧場を後にして
今回のお宿に向かうことに
・・・でもその前に
お宿の手前でちょっと寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/b97322c7654dd6d67f5e27e9ee644711.jpg)
醤油発祥の地といわれる湯浅醤油でお買い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/60ecac231ef1144b4b5a493d972d939d.jpg)
モンドセレクション最高金賞受賞の醤油「生一本黒豆」や金山寺味噌なんかを購入
中でも一番驚いたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/1ccdddb47c5b88ae8302b3a024e4a30c.jpg)
燻ししょうゆ
なんと醤油の燻製です
30mlで1350円とお高いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/8079e136e6ea7013e8330ef0c05a3898.jpg)
キャップのスポイトで数滴かけるだけ燻製風味に
実際に今晩サンマにかけて食べたけど
数滴で燻製風味になって美味かったです
買い物の後はお宿にチェックインしたんやけど
今日はここまで
今週は毎朝早出なんで早めに寝なくては・・・
とゆうわけでおやすみなさいzZZ
少し走って黒沢牧場へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/6e24b3a236aa90150fb4c6741a0f4c34.jpg)
ゲートで入場料400円を払って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/03/b13f771db6fb25e2783207041042e32a.jpg)
牧場と言えばとりあえずソフトでしょ~
200円とリーズナブルでした
その後は無料貸し出しの遊具で
しばし童心に帰ることに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/06/307b01f8b9186e071d7e6469c86818c7.jpg)
アポは相当嫌がってます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/28/3d6f8b0dcf07d349b60d9ca09035e854.jpg)
comamaさんもスイーーっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/a3a7b93eab7bb97d258d032c2c0ca200.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/df/e582421fcc0ac204c976d707277011d6.jpg)
もちろんおれもル~アポと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/71/f434308b4e33acc01de2d5d01035f485.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/e193f64d4dfcdf3d26c07a107743e8f7.jpg)
なんとcoちゃんは単独でソリに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/7523d5c8424fef4fc64ce83b24ffcce8.jpg)
ルナままは竹馬にも挑戦
(ちなみにおれも挑戦したけど乗れませんでした・・・)
ひとしきり遊んだ後
やっと牛とご対面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/69/4cbeb51e30ed62969a543e1f14348a68.jpg)
「おれっちと遊ぶか?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/34/dfef7c07665d6304b6fdc83ee79c4bb5.jpg)
ホルスタインに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/db/bed135f303f66b8f210b492f5aae3bed.jpg)
ジャージーも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/93e2fc7a22bf5b940329407f84580e5a.jpg)
しばらくしたらカブに乗ったダンディーなペーターに追われて帰っていきました
大山や蒜山みたいな完全な観光牧場をイメージして行ったけど
普通にしっかり搾乳されてるみたいでした
黒沢牧場を後にして
今回のお宿に向かうことに
・・・でもその前に
お宿の手前でちょっと寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/bc/b97322c7654dd6d67f5e27e9ee644711.jpg)
醤油発祥の地といわれる湯浅醤油でお買い物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6c/60ecac231ef1144b4b5a493d972d939d.jpg)
モンドセレクション最高金賞受賞の醤油「生一本黒豆」や金山寺味噌なんかを購入
中でも一番驚いたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/02/1ccdddb47c5b88ae8302b3a024e4a30c.jpg)
燻ししょうゆ
なんと醤油の燻製です
30mlで1350円とお高いけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/73/8079e136e6ea7013e8330ef0c05a3898.jpg)
キャップのスポイトで数滴かけるだけ燻製風味に
実際に今晩サンマにかけて食べたけど
数滴で燻製風味になって美味かったです
買い物の後はお宿にチェックインしたんやけど
今日はここまで
今週は毎朝早出なんで早めに寝なくては・・・
とゆうわけでおやすみなさいzZZ