ル~アポ絵巻 -月と太陽の物語-

我が家のM・シュナウザー
マイペース娘『ルナ』と永遠のパピー⁇『アポロ』のまったりな日常

2015秋・和歌山旅行⑤ ~三段壁&白浜水族館~

2015年10月17日 | 旅行
和歌山旅行記もいよいよ終盤戦

白崎海洋公園を出発して高速で一気に南紀白浜へ

やっぱり和歌山と言えば白浜は外せんでしょ~


まずは


名勝「三段壁」


ここには昔熊野水軍が船を隠したという伝説の洞窟があります

ありがたいことにわんこ同伴OKってことで


こちらの建物内から


エレベーターで地中36mの洞窟内まで一気に降下


でもその前に買い食いを♪




店頭で焼いてる匂いとビジュアルに釣られて


ホタテ(200円)


イカ(胴体1/4とゲソのセットで150円)・トウモロコシ(100円)を購入

うまい!
しかもリーズナブル!!


買い食い後は
いざ洞窟へ


洞窟内でもカートでスイスイ進めるよう地面は整備されてます


洞窟内に打ち寄せる波が・・・


岩肌にぶつかりザッパ~~ン!

大迫力です


潮吹き岩では


波が打ち寄せるとクジラの様に数mの潮吹きが見れます


大自然の迫力に感動した後は熊野水軍気分で記念撮影












みんな強そう?(笑)



三段壁を満喫した後は

水族館好きのおれの為にアモママさんが行程に入れてくれた


京都大学 白浜水族館

小さな水族館やけど
入館料は600円と水族館にしては
かなり安い

ちなみに展示されてる生物はすべて白浜周辺の海の生き物だそうです


入ってすぐの大水槽にはGT(ロウニンアジ)を中心にヒラアジ類やサメ類がいっぱい


センネンダイ


ミノカサゴ


タカアシガニ


クエ


スベスベマンジュウガニ(猛毒があります)


「あの魚を狩りたいわ~」

ルナの獲物は魚類にも及ぶようです(笑)
(狙ってるのはオオモンハタかな?ハタの王様って言われてる魚を狙うなんてお目が高い)


ゆっくりみて回り記念撮影もしてたんで
気付けば他のメンバーは周りにいませんでした・・・


みんなをお待たせして
ついつい水族館を満喫しちゃいました


いよいよ次回で和歌山旅行記も終わりです

最後までお付き合いの程よろしく~


続く・・・・