goo blog サービス終了のお知らせ 

My lovely Luv&Louis&Coo♪

MダックスLuv&フレンチブルドッグLouis&Cooの他犬種・多頭飼い日記☆

やっと・・・女になりました!

2007-10-21 | Louis(ルイ)

ルイちゃん今朝やーーーっと1回目の
生理が来ましたぁ~長かった~

フレブルって生理が遅い子が多いので、
心配はしてなかったんですが、2月頃から
『もう来るで!もう来るで!』って周りに
言い続けてはや8ヶ月・・・
待ちに待った生理がきました~
Louisちゃん、おめでと~

フレブルは尻尾がないので(ルイは特に尻尾ナイ!)
ワンコ用の尻尾穴が開いた紙おむつでは
すぐ脱げちゃうんです
なので、赤ちゃん用紙おむつ+サスペンダーで
ちょうどイイカンジなんです
イエーイ!安上がり~
(ちなみにワンコ用は10枚で1,000円、今回ウチが
買った赤ちゃん用は52
枚で1,500円です

紙おむつだけだと、スルスル滑ってすぐ脱げちゃう
んですけど、偶然服の上に履かせてみたら
止まった!!笑
 めちゃ笑えるけど
(家の中ではサスペンダー無しで過ごせそう






紙おむつ気になってるみたいやけど、
ホントに『ルイちゃん、かっわいい~』って
おだてると、そのまま履いててくれます
ウチの子は2人とも、おだてに乗りやすいタイプです


ラヴは、紙おむつやパンツ履いてる時に
トイレに行きたくなったら、必ずトイレの前で
『脱がせてって振り向いて目で訴えて
くれました!教えてないのにイイ子~
ルイにはそんな期待してなかったけど、
やっぱりダメでした 
さっそくオムツのまま、
オシッコもウンチもしてくれたわ~ん


涼しくなってきたので、そろそろ避妊手術
しようかなと思ってたんです。
実は8月頃にも出血があったんですけど、
鮮血ではなく、肛門腺のような濃い茶色の出血で、
しかも1日に2~3滴しか出てませんでした
生理だ!って思ったのにあまりに少ないので
おかしいと思って、獣医さんに聞いたら
子宮内膜炎や子宮蓄膿症の可能性があると
言う事だったので、かかりつけの病院でも
見てもらいました。
やはり生理ではありませんでした
陰部が全く腫れてなかったんです。
エコー検査もしてもらいましたが、まだ出血した
ばかりなので、炎症は写ってませんでした
2週間経っても出血していたら、再検査という
コトで、2週間経っても1日2滴が続いていたので、
行ってきたんですが、子宮には炎症はなく
キレイでした。安心したけど、じゃーコレは何?!
先生曰く、子宮がこれだけキレイだったら、
膣炎の可能性があるけど、膣炎の検査が
陰部に綿棒を入れて検査するので、今の状態
では菌が入りこんでしまう方が危険と言う事で
中止になりました。
結局トータル3週間程出血が続きましたが、
それ以降ピタっと止まってました。
膣炎の場合、まれに生理が来ると治る子が
いるらしいので、今のところ今回の生理に
賭けてます
治らなかった場合は、生理が終わってから
治療に入る予定です

おめでたい事なのに心配事が絶えません


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ワンダーボール | トップ | 嬉しくて2度目の更新! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピージャイママ)
2007-10-25 12:12:45
Louisちゃん、おめでと~
お赤飯炊いてもらったかな??

私は女の子とは暮らした事ないから
生理の事とかまったく分からないんだけど
やっぱり犬種とかで早い遅いとかあるんだね~。
この生理を機に、Louisちゃんの心配事もなくなりますように!!!

オムツのLouisちゃん、かなりキューーーートよ
返信する
Unknown (CREA)
2007-10-29 23:26:27
 ピージャイママさん
ありがとほっとしたよ!
オムツ姿かわいいでしょ!
しかも赤ちゃん用だからちょっとお股が
モコモコ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。