皆様
おはようございます。
週末は
ダイビングに行ってきました。
詳細はまたのちほど。
ビーチエントリーだったので大変です(-_-;)
さて
ばら子さん達の近況を
まずは
ジャルダンドゥフランス

今年も勢いがありますね~嬉
つぼみも

ちゃらっと しかしちょっと最初は大きい花が見たいので
摘蕾しましたっ
お次は
サムちゃんからいただいたオクラホマ

きっと今年は花が早いかな
つぼみが

こんなに大きくて 凄いです
次は
ロアルドダール

まさにもりもりつぼみも沢山ついてます
1年でかなり大きくなりました凄い!
これもサムちゃんから(*´艸`*)
これもだ!
寄せ植えについてた

ミニバラ 品種はわかりませんが
これまたつぼみがついていて
最初にもらった時より毎年色味が変わってきて
先祖返りかもしれないと
でも可愛くてきれいなので良しです(^^)v

つぼみがしっかりしてる
次は
ピエールドゥロンサール
こちらも

しっかりとしてきました
去年よりも沢山つぼみが付いてます!
あっ
これもサムちゃんが・・・
色々いただきすぎて申し訳ないm(__)m
そして
恐怖でもあるニュードーンですが
3月に

この様にして 少なくしたのですが
今では

こんなにもりもりになってしまいました
マクドナルドのMのようになってしまいました。
しかし
(-_-;)とげが凄いので皆様がケガしないように
しっかりとフェンス側によせなければ!
そして
本当に香りがいいナエマ

今年もばっちりです
こちらは前にお世話になっていたお魚屋さんから
挿し木をいただいたものです
大きくなって
毎年奇麗に咲いてくれます香りがすごくいい

つぼみさんもしっかりと
お散歩のとき
お魚屋さんの前を通る時があるのですが
鉢はありませんでした
お魚屋さんも閉めてしまっていたのですが
お元気なのかな・・・
と思いをはせてました
5月になったら
奇麗にばら子さん達が咲きだします
これからが楽しみです。
(^^)v