皆様
おはようございます。
昨日の続きを
海は透明度はこんもんか?
という感じで10Mぐらいだったかなと
海の中は

鯉のぼりがいました 笑笑
お花みたいなのも


顕微鏡モードで撮るとしっかりとしてますよね
草ですが(なんか名前はあるのだろうがわかりません)

黄色っぽくふわふわした感じ
これは普通のモードで撮りました
顕微鏡だと

無数に穴があいて余計にふわふわしてるんじゃないかな?
という画像が撮れました!
こちらは

よく見る足があってカニ?

草に紛れてしっかりと何本あるかわからない足があります(^^)v
砂地に無数の卵

こんな感じでこれもふわふわ
なんだろう?
指との比較 爪ほどですが

中にはなんと

ウミウシの赤ちゃんみたいなのがいるのです
( ゚Д゚) 恐るべし生命の源 海です
奇麗な瓶の中に

なんかいるーーー
これ
タコつぼらしいです
タコがいました!
ショップさんで

タコツボランドというのがありました
いろんな形の瓶などがおいてあり
なるほどー
これを海に沈めてるのね!
でタコが入るのねと納得しました
帰り支度も終わり
車に乗り込んだら
さぁ

お疲れ様のビールです(^^)v
これがたまらないのですよ
ぷっはぁぁぁぁぁぁ
みんなで乾杯しました!
無事にトラブルも事故もなく
帰還いたしました(^^)v
ご機嫌です\(^o^)/