皆様
おはようございます。
ダイビング二日目海編です!
今回も
画像はいまいちでしたが
載せさせていただきます。m(__)m
まず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/82/3c4a0e5673531b0cb6c2b6cbfa1e75c9.jpg)
でっかいミノカサいました!
サンゴかな?の中に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/9c/8da3bb77111f5c98696bb98e0cfc7d70.jpg)
えびさんが隠れています。これは顕微鏡モード
かなり魚はおおぶりです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/91/7291136fdbf35aa2a802fcd2b5324acc.jpg)
沢山のキンギョハナダイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/91/3dc78e405dbcced6750b66a09ec2c25a.jpg)
奇麗でしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/83/ca50c99a0ebeaf66c51bd4d35136b3f9.jpg)
そしてハタタテの群れに出会いました
これはダメダメな画像です。ばらばらです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/3f/e0ef24c5b279b4082f2d2e45ddb33920.jpg)
上手くすると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/12/e8427cb4e2854279af959bf30ca04d48.jpg)
皆が同じ方向に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ba/70bcc97646b7d4e4e9c29c4a943f8293.jpg)
向いてくれるのでちょっとダイナミック的な画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8e/c05379a29a1ec8cf52f3ba6ea134623d.jpg)
撮れるようになりますが
今回
200枚以上は撮っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1d/7daae503694c34d2caedfb3d45aff86b.jpg)
ちょっと魚影が薄い・・残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b1/83436345fa47cac878490c20408f6f2b.jpg)
なんとか頑張れた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/42/5bb345af308b30bf2ff781a8bc1b93ed.jpg)
キンギョハンダイが相当いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8e/90f6139caa37cc6a979cb1a2f005bc30.jpg)
本当に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/de/835b204577691af61c200dbe3d87329a.jpg)
奇麗でした。
海の中で柱状節理の奇麗な
岩肌も眺めることができました!
二日目はオーロラには行けませんでした
海のコンディションも悪く2本で終了でした。
是非
もう一度チャレンジしたい
硫黄島でした!
次こそは海と天気に恵まれますように 祈