![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/16/a2ffa8d4d41a5cfd8789c9ef0ed4d5c9.jpg)
長崎港をまたぎ、長崎市西部と南部をつなぐ女神大橋(長さ1289メートル)
主塔からケーブルで橋げたをつり下げる「斜張橋」としては
国内で6番目の長さがあります。
車では何度か通った事はありましたが、
先週、テレビで登頂イベントがあったのを見て
ちょっと行ってきました・・(徒歩は無料で通行できる)
大浦から海沿いを走り戸町方面へ
橋の真下をくぐり抜けて左折
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/94/0556af7f2ff6bad0668a48eaf84de19a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/58/b777285a746f183e44e507511f219e41.jpg)
すると駐車場が2か所あります
ここに駐車して出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/39e12d19b758a902f050dda0ab454dfd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/70/709cfb7c2c14031a9689b701e0b7f526.jpg)
すると橋の歩道にたどり着きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cc/33bde9e98646218142273cd401f3dbdd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/8dbc9e2c16cea199e21b0ffe5cfe1249.jpg)
近所の人だと思うんですがウォーキングしてるかたが沢山いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2a/c2f9b2ae74858f599ab518d2553ccf53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/bc/5bbd99f11c7215974440aace483d99da.jpg)
ここは主塔に上がる入口ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/08/3b34225cb94b6ab30531fcd15f58ca4e.jpg)
一番上まで高さ175メートル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e0/a3c833bd56a77915b04f82f26731c9a4.jpg)
ところどころ窓がありました、下が覗けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/62/d177e338cf80eb55270e99b65730599b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/ec61f42682cd8640e6c35467e0b1a753.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/93/d27f7fe3f20036b24c19881d8b0e764f.jpg)
高所恐怖症なんで、足がすくみます😬 海面から大体65メートル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/2b/c66d5b64efd3c41a6d6e7bf1b9b4a7b5.jpg)
とってもいい景観です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/49/ec61f42682cd8640e6c35467e0b1a753.jpg)
モアイ像がある所も見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/99/762d9dca614a8c6f2f1662c68659cf36.jpg)
遠くには伊王島大橋も・・
ええ運動になりましたよ・・😊
あいにくの曇り空でしたが、
とても良い散歩コースを見つけました・・・
ほなまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます