お正月気分も明けて少し太った気がする。
世間ではコロナがまたまた出始めましたね😖
沖縄ではきのう623人も確認!!
今度のオミクロン株は以前ほど重症化することがないみたいだけど
これからまた全国にひろまっていくのかなぁ・・・
運動も兼ねて初詣にでも出掛けることにした。
バスが出たばかりだったので歩いて下界まで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/d562dd465c82dfb6b9bad6ad2152692b.jpg)
かなり足腰が弱ってきている、もうしんどいです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d4/555e233636af64dfeba7ae5c2399d52c.jpg)
正月やからか人が少ないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/2a/007c1f4c24d3596a6b24f5c66476d5e5.jpg)
大浦天主堂下から路面電車に乗車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4b/55a54c64627e829a85b8f0e4a031adee.jpg)
(お諏訪さん一の鳥居)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/24/5fbe6245bb9aa36a696b5e3f5ec8cbde.jpg)
この階段が今のおいらにはかなりきつい・・・💦💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/76/4d1f42a61ea55e9ae41f4acd3aaf97dd.jpg)
正月も五日目となると人が居ませんね・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/9d/7a6d859e82f382542707a528e89e47a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/a285086df0a79b95557583aa6658ff2c.jpg)
後ろを振り返るとスクリーンに映ったような長崎の街並みがきれいです。
今のおいらにとっては健康祈願が一番の頼み事!!
健康と商売繫盛をお願いしてお隣の東照宮さんにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/cd/0d2f437379cb651e198541c597e10dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/28/91eeefc161376f3f960c3e32738a934f.jpg)
横にそれて、車道に出る。
坂を上っていくと通称六角道と呼ばれるところが有るらしいが、
なんと道路の真ん中に大きなクスノキが生えているんだって。
行ってみたい気もするが、もうこの時点で体力がギブ😵
少し休んで下っていった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/9e/d534f773a5dcc63466cfafda4729e8f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/72/9cd5b4c286590b75e363ee915ae405a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/0b476e8793c6043747e62f951f4a0c15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0b/0e6cb0cb1f16dee3a8676f7318662f6d.jpg)
長崎歴史博物館の奉行所ゾーンのところに出た。
長崎奉行所立山役所の一部を復元整備されておりとても良きところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c6/2d0d7d94794eb9b11165129d7fc001da.jpg)
なんか、遠山の金さんが出てきそうな気がした・・・・。
ほな。
#諏訪神社 #お諏訪さん #初詣 #長崎奉行所
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます