
こんにちはー。
週末大好きまみいごです。
昨日はホワイトデーでしたね。
金曜日、バレンタインデーで友チョコをたくさんもらった娘はお返ししなきゃ!と
お菓子を焼き焼き。
今回も、無印のキットにお世話になりました。
私はオーブンの使い方だけ立ち合って
後は自分で頑張って作ってました。
キャラメルブラウニーだそうです。ヽ(〃∀〃)ノ
美味しそうでしたよ!
そして昨日、無事、みんなに配れたんだそうです。
キッチンは長いこと占領されてましたが、
ほとんど一人で作ってくれましたので
楽になりました。
昨日は
朝みんなが出かける前に立てた予定が
どんどん変わっていく、
そんな一日でした。
まず末っ子が早朝部活から帰ってくるなり、
足が痛い…整骨院連れてって!
っていうので
大急ぎで調べて私もお初な整骨院へ。
前から痛い痛い言ってて、ずっと湿布とかでうやむやにしてて…。
どうしても治らなかったら整形行く?
って言ってたんだけど、
部活のみんなは整骨院に通ってるらしくて…
えー病院じゃなくていきなり整骨院でいいの~?と思いましたが、
土曜なので悩んでる暇は無い!
午前中ギリギリに駆け込み、施術していただきました。
部活着のままやっていただいてる末っ子をみてると、なんかいっぱしのアスリートみたいに見えましたが、中一です。笑
最後にしっかりテーピングしていただき、やり方はがっつり観察。
テーピングは私のバドミントン時代のがあるから、次からはおかーさんがやりますっ!
膝や肘ににテーピングして試合出てたりした懐かしい記憶が蘇りました((´艸`*))
さ、末っ子は自分で家に帰らせ、
私はそのまま三宮へ。
午前中から一人で予備校の説明会に行ってる長男と待ち合わせ。
午後からの説明会に私も参加。
今まで塾も小さなところだったので、
大手予備校、初潜入な私。
なぜかワクワク。笑
いやワクワクしちゃいけない。笑
午前中の大学別説明会は親が着いて行ってなかったのは息子と、もう一人だけだったそうで…
一人で頑張って説明聞いたけど…と息子。
午後からのに私も行って二時間ほど…お話を聞いて…お金の話も…。
(´-ェ-`)
説明会には大盛況で、
この週末で医科と理系はほぼ定員埋まる感じらしく…
まだ、後期の結果も出てませんが、
それからじゃ遅いっぽい…
いったんさようなら、約80人の諭吉さん。
戻ってきてくれたら嬉しいな…
お願い戻ってきて。笑
もうバッタバタな一日でした。
ここ数ヶ月続くこの状況。
家の中が大変なことになってます。
た…大変なことに…○o。.(´c_` *)zZZ.....