m-family の 「PHOTO 日記 」

身のまわりの出来事を、写真とともにゆるゆる綴っています。
うまし うるわし 奈良から発信しています。

今夜の「突き出し」~その5

2007年05月03日 | 食べ物
タケノコと烏賊の「木の芽和え」



 



我が家から北へすぐの京都府南部、山城地方は筍の産地です。
農協の直売所で買った筍を、妻が烏賊と一緒に木の芽和えにしてくれました。

次男、三男が帰省し、今日はすき焼きパーティーです。
はたして長男は帰ってくるでしょうか。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ごちそうさま (FudeBoard Software)
2007-05-03 18:34:21
「FudeBoard Software」をご使用いただきありがとうございます。これからもどうぞよしくお願いします。

うんん・・・おいしそう!
返信する
追伸 (FudeBoard Software)
2007-05-03 18:40:02
うちも昨夜、タケノコだったけど・・・木の芽和えでは
なかったなぁ
タケノコ 大好物です。

山城地方のは柔らかだし、香りが違うよ。

返信する
☆FudeBoard Softwareさん (m-family(管理人))
2007-05-04 06:00:30
コメントありがとうございます。
以前は「FudeBoardS」のトレース機能を使って写真をもとに下絵を描いていたのですが、「脱色画太郎」でしたら簡単に下絵ができます。また、「絵手紙ペイント」の「カスタム水彩ブラシ」も簡単だし水彩の感じがよく出ます。
おかげで、いつでも気軽に絵を描いてみようという気持ちになりました。

採れたてのタケノコは、ほのかな苦味というかエグみがなんとも大人の味で、お酒が進みます。
返信する
GW (むーさん@長男)
2007-05-06 20:28:26
ごめん、帰れんかった…。
返信する
☆長男へ (m-family(管理人))
2007-05-06 22:22:07
完走おめでとう。
最初と最後の雨が無かったら余裕やったやろね。

しかし、動機は何んやったん?
自分探し、精神修養と肉体の鍛錬、天下国家の太平を祈願…、それとも…グルメ探訪?

いずれにしても目出度し目出度し。
返信する

コメントを投稿