正月2日のあさ
お月さまと
雨晴海岸ライブカメラからは
朝焼けの立山連峰くっきり
津波警報中で、出かけるのは止めました。
しかし、立山連峰が見えてると
現在(高岡の自宅在中)は、
地震被害もなく
孫たちとの幸せな時間を満喫していますし
…憂鬱な気持ちの払拭ができればと思うし
撮影に行きました。
-0.6℃ 霜がおりてます。
息子家族と娘家族と
地震騒動で…
ゆっくり団らんを楽しめることができず
でも、孫たちの元気さには癒されます。
思い出したように家鳴りのように揺れ
時に大きく揺れる…
さらに大きく揺れるのかと
孫たちとも避難行動を共にする。
一瞬で終わることもあり、脱力感。
正月3日(水)曇り空
一歩にほ散歩🚶
能越道、高岡インター付近のサザンカは彩り豊かです。
セキレイが可愛い
劔岳がうっすら見える🎵
劔岳がうっすら見える🎵
ご近所のお庭で
お正月休みは今日までの息子家族
北陸道は通行止めが回復したので、
無事に帰り着きますよう…🙏
折り紙が大好きで、上手な孫の作品
地震被災された皆さまへの鎮魂
折り鶴を心込めて折りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます