Snow Still Life Phantasmagoria

スピッツ&TEAM NACSをこよなく愛する美大生、M,Reinaの絵画修行の日々をつづったブログ☆

覚悟。

2007-09-08 23:21:00 | 日々。
光に群がる虫みたいに
一所目指して命も削る
心臓を突き抜けて空いた穴さえ
風通しが心地好い
奏でた色々木っ端微塵
面白くないなら生きる意味ないさ
だから現在と心中未遂
泡が歌う音色に眠る
底迄浸いてもまた
狭間の混沌から甦る
やりたいことやるの
だから上弦で射止めて
縛り付けて離さないで
髄から染み込む酸
淀みを許さない悟り
惑星を噛み砕く力で
夜に爪痕遺して


今晩は、M,Reinaです。

今日は昨日予告した通り、講評がありました。あれの、夏期課題の。
いやぁ、まぁまぁでしたねぇ(笑)ま、これからの進み方が決まった感がある講評でしたよ。したら、なんだかドキドキが止まらなくなりました(ぇ)何か…ここだけの話。急に怖くなっちゃったんですよね。
『覚悟』がこんなに肝を潰すことだとは思わなかったっていうか(苦笑)それで、夏期講習中の絵を持って帰ってきてもっかい見たら尚更…。決めたら最後、今までやってきたことにもけじめをつけなきゃな気がして。大好きなものばっかりは取れないから、削らなきゃいけないこともあるわけで。かなぁり挙動不審になりました。家で!
焦ってるのもありますよね。なんたって冬間近になってきましたから。いつもなら彼氏に頼って泣き付いたり出来るけど、それも出来ないししたくもない。自分のことなのにこんなに怖くて。どうしよう…って。そんな時にガタガタしながら




…スピッツ聴かなきゃ。





で。
部屋に掲げてあるジャンボリーデラックスのDVDを手にとって。パソコンに入れて。













すっきりしました(笑/ォィ)
ザーってなんか溢れ出てくんですよ。で、止まらなくなって何もかも忘れる時間があって。マサムネさん見てたらほっとしちゃったんですよね。あったかくて。愛しくて。
本当、皆さんも我慢しないでスピッツ聴いたほうが良いですよ(笑)効果テキメンですから☆(お前だけだろ)にしたって何にしたってスピッツは素敵だ。不動だ。幸せだ。恋してなくたって、形のある幸せじゃなくたって良い。貴方が居る。みんな生きてる。それだけで私は本当、幸せだ。マサムネさん、蒼。生きててくれてありがとう。


で、明日は芸祭に行ってきますよ~♪大好きなキャミ(基礎科の先生)達に逢えると良いなぁ。取り敢えず、芸大色に染められつつ楽しんで来ます!!











ララルララルララ
泣かないで
ララルララルララ
行かなくちゃ
いつでもここに居るからね
(魔女旅に出る/スピッツ)



行ってきます。

休み終了と課題完成!!

2007-09-08 02:03:43 | 日々。
闇を刻む詩人を
追い掛けて
光に牙を向ける
直に触れて感じる鼓動を
血潮に染み込ませて
飛んでいった嵐を
空を焼く茜に変えた
一度殺した傷は
二度と癒えることはない
この両腕に溢れる時を
永遠に描いてゆく
いつしか消えない色を
誇れるやうに
それまでずっと
Snow Still Life
馬鹿げた嘘も寓話に紡いで

今晩は、M,Reinaです。
今日…ってか、昨日で私の短い夏休みは終了しましたぁ。で、いつもと比べればかなり早いペースで課題も終わりこれ描いたらすぐ寝れる状態です。素晴らしい!!
ってか、絵も随分時間かけたおかげでまずまずな出来に仕上がりました★(画像参照)自分で言うのもなんですが、初めての試みにしては上手くいったかなぁと(笑)本当、手探り状態で始めましたからねぇ…。よく、辿り着いたなぁって感じです。ま、まだまだ満足する気はないですけど!ってか、時間かかり過ぎなんで何とか最低限のクオリティで時間短縮を試みなければ…ってのが今後の課題です。でも、何よりこれやってて全然苦じゃなかったのが嬉しかったですね。今までは途中でよく手が止まりましたし(苦笑)今回は本当に好きな木口。それも尊敬する日和崎尊夫さんの作品を模しましたから、心から楽しんで絵が描けました。受験生抜きで。これからどう描いてくにせよ、良い経験になったと思います。日和崎さんに感謝!!スピッツに感謝!!!(笑)


それじゃ、寝ます♪
講評の結果等は、また今日の夜頃描きますので☆それではおやすみなさぁい。