Snow Still Life Phantasmagoria

スピッツ&TEAM NACSをこよなく愛する美大生、M,Reinaの絵画修行の日々をつづったブログ☆

北斗星が啼いた夜。

2010-02-14 00:38:45 | 日々。
四面に張り詰めた
呼吸を繰り返した歴史
何も知らない健気な花は
垂れた首を天へと向けて
曲がった背筋をしゃんとする
削り屑に埋もれながら
鋭利に尖らせた切っ先は
温かい鉛の匂いがする
きっと振り返れば短くも
身体中に凍み付いた
油の染みが取れないの
流れる途中詰まってゆく
砂時計の真ん中で
振り払われたりしないやう
しがみついて泣きべそかいた
口癖になったらいいと
何度も呟き刻んだ台詞
心許なく掻き毟る夜
手当たり次第噛み砕き
空に瞬く明日に変える
嘘も方便 風任せ
覚束ない足元見ずに
独りきりの旅仕度
苦し紛れに吠える犬は
畏れも知らない愚か者
もっと奥へと踏み込んで



今晩は、M,Reinaです。
いや~ご無沙汰でした!!一週間近くサボりましたねw皆様お元気だったでしょうか…!


私は9日に無事、入試バイトを終えまして…しばし新たなバイト探しなどをしながら、のんびりな毎日を過ごしておりました。

バイトでは実はモデルをやりましてね!!手に一輪挿しビニールを持ち、チューリップを挿して座っておりましたw
入試内容は人物デッサン。
30人の受験生に対し二人一組で背中合わせでモデルをしまして。受験生が輪になって私達を囲むという形でした。

ついこないだまではは受験生側にいたので、緊張がかなり伝わって来て私まで最初緊張しました…が!!
まさかの予備校時代友人Tっ君の登場に、一気に気が緩みましたw(コラ)
いや、モデルやるかどうかもモデル場所も受験場所もすべて抽選でしたからね。Tっ君が私の部屋だったのも、私が彼の部屋モデルだったのもかなりの奇跡だったわけでw
紛うことなき偶然ですからね。本当びっくりしました。


モデル中は受験生の絵を見れたのが嬉しかったです。やっぱり久々に見る受験生の絵は新鮮。そして脅威。
悶々と考えそうになりながらも弱虫なM,Reinaながら、活力とライバル心が湧いてきました。
某大受験では負けないぞ!!




でも、取り敢えずZK受験の皆様お疲れ様でしたorz
今頃T美かな?M美かな??
ZKの合格発表はもう出ましたが、先はまだまだ長いので!!体にはお気をつけて下さいまし。
お互い凜と胸を張って頑張りましょうぜ。悔いのないやうに。



























して。
今日から

バンクーバー
冬季オリンピック


始まりましたね~。
実は毎回楽しみにしてる開会式
選手入場で色んな国の国旗やジャージを見て騒ぐのが、実は一つの楽しみなのです(笑)

今年は布と映像を生かしたカナダの演出もよかったですね♪
鯨が出て来るシーンとか凄かった~!!氷河が割れるシーンもまるで深い海底があるやうでしたし。
あ、袖なしマッチョな天○聖司軍団も楽しかったですwwww

何より私が大好きな歌手の一人、サラ・マクラクランが出てたのが嬉しかった!彼女はカナダの歌手ですもね~。大変魅力的でした。

ジャージで言うと、ロシアのが可愛かったですね!赤白で民族模様っぽいのが描かれたジャージでした。モナコのセーターも模様可愛かったなぁ。
逆にフランスやハンガリーは脇に国旗と言うシュールなジャージでねwどうせ手振るからって、脇に国旗描かなくてもww
何故かスイスとスペインがデザイン一緒で、赤白逆転してるだけっていうのも不思議だったなぁぁ。何か意図があるのかしら?

あとはイギリスの赤ベレー白ジャケットにブロンドヘアーの組み合わせにキュンキュンして、プラカード持ちのカナダのお姉さん方に惚れ、バレエダンサーの皆様にうっとりしたりしてましたねw
いや~、楽しかった☆





…まぁこんなんでいつも開会式で満足しちゃって、競技はまともに観ないんですがw(コラ)
選手の皆さん、どうぞ怪我しないやう頑張って下さい!!
個人的に名前に運命を感じる、フィギュアの織田信成選手!(笑)高橋選手ばっかり期待期待言われてますが、私は貴方も期待してますよ☆
あとは國母選手にも是非頑張って欲しいなぁぁ。自業自得とは言え、ちょっと可哀相続きで見てて切ないから。同い年だし。モチベーション下がっちゃってないといいんだけどな。
試合は試合で出したい自分をフルに出して欲しい!!





…まぁバンクーバーでアホした尿さんのことは触れなくていいか…ww(ぇ)

そんなわけで…




頑 張 れ ! !
日 本 ! ! ! !

最新の画像もっと見る