マーちゃん生活

マーちゃんの日常

日経平均どうなるの?2023.10.6

2023-10-06 12:04:02 | 投資

JP225 日足

MT4 筆者作成

 

 

 

JP225 週足

MT4 筆者作成

 

ラインがいっぱいあって非常にわかりにくいチャートになっております。

日経平均も似ているところを探していましたが、

やはり2018年のチャートに似ているようです。

この時は日足240日移動平均線を少し割れたところから一旦戻し、

ATRチャネルの中央値まで戻したんですが、

その後下落して日足の365日移動平均線まで下がり、

その後上昇して行ったという感じでした。

今回は180日移動平均線割れのところから反転しています。

今回は180日移動平均線なのかもしれませんが、

週足を見ると、まだまだ買えない。

RCIの長期線以外は下向きになっているので、

少なくとも短期線が横向きにならないと買えないですね~。

現在の上げは売りの買戻しだと思うので、

5日移動平均線が横向きか、上向きにならないとダメですね。

来週が勝負という感じでしょうか。

反転したなら年内は高値だと思うので、

そんなに焦らなくてもいいのかな?と自分に言い聞かせていますw。

 


昨日の夕飯

2023-10-06 10:46:43 | 料理

 

昨日の夕飯。

鶏手羽中の塩焼きと

鶏むね肉で酢豚もどき。

鶏むね肉はサラダチキンにして、

その後片栗粉をまぶして焼き、

玉ねぎとパプリカを加えて

甘酢あんを絡めたものです。

その他ご飯と汁とサラダ。

鶏肉はヘルシーですね。

 

 


ドル円週足で見る今後2023.10.6

2023-10-06 09:52:31 | 投資

ドル円 週足 (2013年)

出所 FXTFMT4 筆者作成

 

 

ドル円 週足

出所 FXTFMT4 筆者作成

 

 

 

RCIで見るドル円の週足チャートです。

現在の状態と似ているところを朝から探していたんですが、

2023.2頃のチャートによく似ています。

この時は10週移動平均線(赤ライン)まで下がってからの上昇でした。

今回はまだ10週移動平均線(赤ライン)まで下げていないので、

ちょっと不安ではありますが、

来週大陽線になる確率はまぁまぁあるのかな?と思っています。

ただ、ゴールドが来週の米国指標後、上がるんじゃないかと思っているので、

この辺がどうなるのか?わかりません。

RCIの長期線(ピンク)がまだ上昇余地があるので、

RCIを信じれば2013年のようなチャートになると思います。

ということで長期保有はそのままホールドですが、

今回仕掛けたのは年初来高値と同値に置きました。

ちょっと心が弱気になってるw。

ダメだな、と思いながらも高値圏なので利食えるなら利食いたい。

このまま下落トレンドになるなら、

買いを持ったまま、売ります。

スワップが凄いので両建てで対応。

いずれ155円には行くと思っているので。

榊原さんを信じてねw。