マーちゃん生活

マーちゃんの日常

日経平均を波動で分析

2023-11-04 16:21:02 | 投資

日経225 1時間足

出所  TradingView  筆者作成

 

 

 

 

日経225 日足

出所  TradingView  筆者作成

 

 

 

 

1時間足で分析するととても分かりやすいですね。

大筋は週足・日足で、

トレードは1時間足で。

これが良いようです。

1時間足だと10月は綺麗な波動形成がされていました。

教科書通りですね~。

2波形成後、ブレイクしたところでトレードすればかなり取れてました。

綺麗な5波動が形成されると、

下げ三波も綺麗に出ているように見えますね。

10月にこれを理解していれば、

C波完了後は買いポイントを探す場面だったということです。

わたしの場合は買いだと思っていたのですが、

入る所が早すぎたわけですw。

もっと勉強しないと大きな利益は望めませんね( ;∀;)

コツコツも良いんですけど、

分かったところで大きく玉を入れれるように頑張りたい。

現在猛勉強中です。

 

 


来週の日経平均2023.11.4

2023-11-04 11:32:54 | 投資

JP225 日足

MT4 筆者作成

 

 

 

10月は短期の移動平均線は中期の移動平均線をゴールデンクロス出来ませんでしたが、

今回は明確にゴールデンクロスしました!

日銀の金融政策決定会合が転換でしたね~。

見てたのでここで買うことは出来ましたが、

やはりFOMCが気になるので買いは出来ませんよね。

テクニカルでは買いシグナルが出ていても、

なかなか勇気がないです。

FOMCを確認した朝、寄りで買ったんですが、

その日は弱くて撃沈。

金曜日の夜間が気がかりでしたが、

読み通り週足大陽線で終わってくれました。

オシレーターのCCIはかなり前から買い転換していますが、

テクニカルトレーダーならここで買わないといけないですよねw。

それが出来ないwwwwwwwwwwww。

来年はテクニカル人間に変身しよう(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!

来週は先週売りを入れた方の買戻しで価格がかなり飛びますね。

その後は少し調整しそうです。

32,528円ぐらいかな?

ちょっとわかりませんが、

来週も陽線だと仮定すると押したところは買っても大丈夫かな?と考えています。

投資はご自身のご判断でお願いします。

 


日経平均10月の高値を超えてきました!!!

2023-11-04 05:53:15 | 投資

日経225 日足

出所  TradingView  筆者作成

 

 

 

これは!

10月の高値を超えてきました。

この週足大陽線をご覧ください。

値幅的にもチャート的にも、2021.8の時とそっくりです。

この時は14.71%上げています。

今回に当てはめると、

何と凄い数字になりましたwwwwwwwwwwwww。

34,832円!!!

ちょっとこれはあり得ないような数字なので、

話半分以下でしょうが、

来週もまぁまぁな週足陽線の可能性はあります。

今週で32,800円を付けてしまったので、

やはり来週は33,000円以上の展開ということになりそうですかね?

1570の日経レバとCFDの買いをどこで手仕舞うかが勝負になりました。

買いを手仕舞った後、売りを追加する予定です。

2021年の時のように高値付けてから、

半年ぐらい調整が入ると思っていますので、

今回の高値で絶対に売りを入れたい。