マーちゃん生活

マーちゃんの日常

ドル円と双日

2023-11-28 15:54:02 | 投資

2768双日 3ヶ月足

出所  TradingView  筆者作成

 

 

ドル円 3ヶ月足

出所  TradingView  筆者作成

 

 

 

2768双日のフィボナッチを引くラインが違っていたような気がしますw。

たぶんこちらが正解だと思います。

双日は2015年にフィボナッチ1.618にタッチしたものの、

その後9か月調整が入り、

その後1.618以上のところまで買われ、

ここが、コーヒーカップ形成です。

カップの形成が終わると、

次は持つところの形成が始まるので、

下落します。

その幅は0.786を割らないというところが味噌ではないでしょうか。

持つところが完成したら、

後は上がるだけ。

現在3.618も超えているので、

意識される価格帯は4.618になります。

3,800‐3,900円といったところだと思います。

ドル円を見ると、

双日にかなり似ており、

カップの大きさは違いますが、

フィボナッチ1.618を目指すのではないでしょうか?

コーヒーカップを形成したら、

持つところを形成しにいくので、

この時に大き目な調整が入る感じでは?

月足では大陰線が完成しそうなので、買いは見送っていますが、

月足レベルで良い感じになれば、買いをじっと持って

フィボナッチ1.618近辺で一回売るか、

そのままホールドでもいいのかなと思います。

トルコと同じような運命になるのなら、

ドル円は何処までも上がって行きますねw。

ということは、株もトルコと同じようになりますよね~。

良いのか、悪いのかわかりませんけど・・・。


もうすぐドル円の月足が完成しますね~。

2023-11-28 14:24:40 | 投資

ドル円 月足

出所  TradingView  筆者作成

 

 

 

もうすぐ月足が完成しますが、

これを見て、トレードするのを止めましたw。

後2日で猛烈に上がればトレードするかもしれませんが、

この月足ではちょっとダメかな?と思ったので。

このまま包み込みになれば、

来月も陰線になる可能性がかなり高いです。

過去のチャートをご覧ください。

15分足ぐらいですと、髭のところで買いでのトレードが出来るかと思いますが、

髭を取りにリスクを取るのはどうかな?という感じですよね。

ドル円は月足を見て、

来月トレードした方が良いように思います。

大陰線で包み込みのようなローソク足でしたら、

来月は月初に売ってみるのも良いかと思いますが、

スワップが恐ろしいので、

わたしはドル円はトレードしないことにしました。

他の通貨か、

FXではなくて株のトレードをしようかと思っています。

個別株は売っても恐ろしいスワップがないですので。

 


2768 双日 3ヶ月足でピンバーになりました!

2023-11-28 10:34:49 | 個別銘柄

2768 双日 3ヶ月足

出所  TradingView  筆者作成

 

 

双日がカイ気配で中段もみ合い上放れ、26年度を最終年度とした中計発表が株高後押し | 株探ニュース (kabutan.jp)

 

 

これは凄いですね~。

日足では弱い感じがしていたのですが、

上昇トレンドは継続していたので、

ずっと見ていました。

上昇トレンドが終われば、売りでかなり取れると思っていたから。

しか~し、↑の記事にあるように「ROE12%超を目指す」

「累進配当を基本方針」という発表がありましたね。

日足で見れば上昇フラッグでした。

個別株はこのようにぶっ飛ぶので怖いですねw。

高値目標はフィボナッチ21.68辺りと読んでいます。