たまにっ記

ずぼらで毎日は書けないので、たまに書く日記「たまにっ記」です。

新型イストの誕生 その3 New Style, New Position

2007-08-06 19:16:21 | クルマ

新型イスト、1800ccのトランスミッションにはスーパーインテリジェント4速オートマチックのみ設定されていますが、北米仕様のサイオンxDには5速マニュアルも設定されています。

あくまでも予想ですが、もしかしたら、1年後ぐらいに追加のグレードが設定されるかもしれません。

ヴィッツRSのようにマニュアル車が設定されると仮定して、新グレード「XS(エクストラ・スポーツ」を勝手に新設してみました。SUVとコンパクトのクロスオーバーという割にはあまりSUV色の感じられない新型イストを、よりSUV色の強いエクステリアへと変えてみたモデルです。

エンジン:1800 2ZR-FE
ミッション:5速マニュアル
駆動 / グレード / 型式:2WD / 180XS / DBA-ZSP110-AHMEK、4WD / 180XS / DBA-ZSP115-AHMEK

XSの主な装備
専用シート
専用センタークラスター(チタンブラック/オーディオ・マニュアルヒーターコントロールパネル)
メッキ加飾・本皮巻きシフトノブ
ディスチャージヘッドランプ(オートレベリング機能付)
215/45R17 タイヤ&7Jアルミホイール
専用フロントバンパー&フロントフォグランプ
サイドマッドガード(マットシルバー)
専用リヤコンビネーションランプ
専用リヤバンパー


イストXSはコンセプトカーであるアーバンクルーザーへのオマージュとして創造しました。
フロントバンパーは、サイオンxDのバンパー上半分とイストのバンパー下半分をくっつけて、アンダーガード状の部分をマットシルバーに塗装し、サイドマッドガードも同色とし、見えないリヤバンパーもアンダーガード状の部分をフロント同様にマットシルバーに塗装、タイヤも1インチ大きい17インチのものを装着してあるという設定です。
ボディカラーもXS専用色として、新色のライトリーフグリーンマイカメタリックを9色目として設定しました。

本当にこんなグレード発売されないかなぁ、と思う今日この頃、、、。