仮題 ゴルフ場に犬を連れて行く

日常の取るに足りないこととか、、過去に某機関紙に投稿したエッセイを中心に掲載しています~~~◎

04 今更聞けないコロナ時代の基礎知識

2021-11-08 | エッセイ

今更聞けないコロナ時代の基礎知識

 

この一年間、たくさん聞きなれない、新しい言葉や造語が出てきたので優しく解説してみました。 ここ、試験に出ます。

 

【COVIT-19】 (コビット19)新型コロナウイルス感染症

【オーバーシュート】 爆発的な患者の増加

【オンライン会議】 テレビモニターやカメラ、マイクを使って行う会議システム

【クラスター】 会社、学校、老人施設など特定の場所で一気に広がる集団感染

【コロナ】本来、王冠(ギリシャ語)の意味でウイルスの形が王冠に類似

【ステイホーム】 家に居てください、家から出ないでください

【ソーシャルディスタンス】 感染を防ぐための人的接触距離、 2mと指定された

【テレワーク】 在宅や車内やカフェなど場所や時間に限らない働き方

【パンデミック】 感染症の世界的大流行

【ファイザー/アストラゼネカ/モデルナ】 海外のワクチン製薬会社

【リモートワーク】 会社から離れた場所で働く勤務形態

 

【三密】(さんみつ) 密閉・密集・密接の三つの密の総称

【市中感染】(しちゅうかんせん) 病院にも行ってない日常生活者が感染すること

【不織布マスク】 (ふしょくふますく) 繊維を織らず熱や化学作用で作ったマスク

【不要不急の外出】(ふようふきゅうのがいしゅつ) 当面、必要でも急ぐわけでもない種類のお出掛け

【無観客試合】(むかんきゃくしあい) 感染予防のため観客を入れずに行う試合

【黙食】(もくしょく) 黙って食べること

(2021-03 機関紙に掲載)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿