前川喜平さんが加計学園の獣医学部の新設があっさり認可されそうな状況について、積極的に疑問を投げかけています。
どれもその通りだと感じる内容で、疑問点を徹底追及されれば「今年1月20日に知った」と安倍首相が失言したような、どう考えても?という話が続々出てくると思います。
産経)「国民の疑念まだ晴れぬ。認可すべきでない」 加計獣医学部で前川喜平氏なお批判(2017.11.13 00:00)
フジTV)ホウドウキョク)前川氏が加計学園認可に“待った” 「大臣が答申通りに認可する必要ない」
日刊ゲンダイ)加計獣医学部認可へ 前川前文科次官は怒りの反論コメント(2017年11月11日)
(写真は毎日新聞)
追及が嫌なので、安倍首相側は野党の質問時間を減らそうと必死ですが、そもそも野党の質問時間を今の長さに要求したのは下野中だった自民党。都合が悪くなると自分たちが主張したルールを変えるなど、最も卑劣なやり方です。
朝日)「5対5」か「2対8」か 国会質問時間、与野党譲らず(笹川翔平、中崎太郎、山岸一生2017年11月11日00時22分)
NHK)立民 枝野代表 質問時間配分問題で与党側の対応批判(11月12日 18時41分)
林文部科学大臣の10日の記者会見の様子。国民はこのまま黙ってはいない。
共同通信動画)加計獣医学部、来春開学 設置審、文科相に認可答申
どれもその通りだと感じる内容で、疑問点を徹底追及されれば「今年1月20日に知った」と安倍首相が失言したような、どう考えても?という話が続々出てくると思います。
産経)「国民の疑念まだ晴れぬ。認可すべきでない」 加計獣医学部で前川喜平氏なお批判(2017.11.13 00:00)
フジTV)ホウドウキョク)前川氏が加計学園認可に“待った” 「大臣が答申通りに認可する必要ない」
日刊ゲンダイ)加計獣医学部認可へ 前川前文科次官は怒りの反論コメント(2017年11月11日)
(写真は毎日新聞)
追及が嫌なので、安倍首相側は野党の質問時間を減らそうと必死ですが、そもそも野党の質問時間を今の長さに要求したのは下野中だった自民党。都合が悪くなると自分たちが主張したルールを変えるなど、最も卑劣なやり方です。
朝日)「5対5」か「2対8」か 国会質問時間、与野党譲らず(笹川翔平、中崎太郎、山岸一生2017年11月11日00時22分)
NHK)立民 枝野代表 質問時間配分問題で与党側の対応批判(11月12日 18時41分)
林文部科学大臣の10日の記者会見の様子。国民はこのまま黙ってはいない。
共同通信動画)加計獣医学部、来春開学 設置審、文科相に認可答申
そういう意味で今日本で行われている強い権力を持つ安倍政治にたった一人真実を言っている前川氏は、ある意味稀有な存在と言えるでしょう。
しかし、国民のすべてがこの真実を知り得るとは思えず、ある種悪のパワーに流されて行く。
前川氏に対しては、政府側のバッシングするような者ばかりでは無い事。真実を見る心と眼のある国民、応援している者も多いと言う事を知ってほしい。野党は分裂させられた状態で、加計追求も弱体化されそうです。今後も前川氏には、頑張って下さいとしか言えない。
安倍政治は、時代には勝ったとしても、歴史には、汚名を残すと思います。