Welcome to 「前川喜平・前事務次官 全力応援ドットコム」ブログ!

「あるものをない」という国家や行政はおかしい、と国家100年の計から立ち上がった前川前次官に「官僚たちの夏」をミタ

#官邸前抗議 に行こう! 「行政の長」の安倍総理辞任は不可避

2018-03-14 10:04:27 | 日記
歳をとると自分で書いておいて、忘れる(※1)のですがこのブログを始めた動機は「あるものをない」という国家や行政はおかしいと国家100年の計から立ち上がった前川喜平・前文部科学省事務次官に共感を覚えたからです。当ブログ筆者の自己紹介でも「行政はウソをついてはいけない」と立ち上がった前川前次官に共感を覚えた一市民と書いています。これはこのブログを始めた昨年6月から”書き換え(=改ざん)”していません(嘘だと思われたら「魚拓」(こんな泡沫ブログが魚拓されているのか知らないが)を調べてみてください)。
「なんかへんだ、これは尋常じゃないことが起きている」と直感して行動にでた前川喜平さんの”動物的な勘”がいかに優れた感覚であったかは、改めて感服する次第ですが、前川さんの行動にヘッポコなブログでも一市民の小さな声として応援しようと考えた、当ブログ筆者の市民感覚もまだ真っ当なものだったとちょっと自画自賛しています。我田引水はさておき、安倍政権がいかに無茶苦茶なものかは、洪水のようなマスコミの報道にお任せするとして、一市民としてできることは、ふらっと抗議に参加することではないでしょうか。
首都圏にお住まいのみなさん、官邸前の抗議に参加しましょう!平日なら会社帰りの5分でも、この週末の土、日曜日は大きなムーブメントになるのではないかと思います。抗議行動は活動家の専売特許ではなく、今、怒らなければ、いつ怒ればいいのでしょうか。#官邸前抗議

日テレ)「書き換え」に厳しい声 官邸へ抗議デモも


(写真も日テレ

バズフィード)森友文書改ざん問題の抗議デモ 韓国から「歴史を書き直すのはあなたたち」と応援メッセージ 「民主主義には、国境はない」 (2018/03/13 13:01 )


リテラ)この期に及んで他人事の安倍首相と官僚に責任押し付けの麻生財相に国民の怒りが爆発! 官邸前の抗議デモがすごいことに(2018/03/12)

(※1)グーグルのシュミット会長がかつてNHKスペシャルで「あなたの記憶もグーグルに頼るようになるのです」と答えていたときはゴーマンでムカッときましたが、悲しいかな「AI>人間の脳」がすでに囲碁や将棋(だからと言って、人同士が対戦するゲームの面白さは色あせない)で示されているだけに、シュミット氏の発言は正しいのかもしれません。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
国家の破滅 (Unknown)
2018-03-14 12:14:34
以前、福田元首相が言われていた言葉です。
今のままでは、国家の破滅が近づいていと。
官僚の皆さんがここまでしなければならなかったということは、市民生活に大変な危機がおとずれています。こんな政治を続けてはだめです。みんなで声をあげましょう。
返信する

コメントを投稿