Welcome to 「前川喜平・前事務次官 全力応援ドットコム」ブログ!

「あるものをない」という国家や行政はおかしい、と国家100年の計から立ち上がった前川前次官に「官僚たちの夏」をミタ

納税拒否)税務署員も悲鳴 佐川長官「罷免運動」拡大で10月辞任も

2017-09-04 07:44:51 | 日記
年末に向けた税金の徴収活動で税務署員が悲鳴を上げているようです。
国会で『確認することを控えさせていただく』とか、『短期間で自動的に消去されて復元できないようなシステムになってございます』と答弁した佐川宣寿氏が国税庁長官に居座っているためです。
税務署員が証拠(領収書)を出せと求めた際に納税者は次の3つのフレーズを繰り返せばいい。
1.『確認することを控えさせていただく』
2.『短期間で自動的に消去されて復元できないようなシステムになってございます』
3.『諸般の事情』

こう繰り返されると、税務署員はそれ以上は追求できないわけです。
税務署をバカにしていると税務署員が怒っても、「だって、あんたのボスがやってることじゃあ、ありませんか~」と節をつけて返されたとき、答えに窮するわけです。

8月20日付の当ブログ
納税拒否運動)自民石破氏「地方で話を聞くと『税金を払いたくない』という人が出てきた」 佐川長官就任で
で下記のコメントで署名サイトをご紹介いただきました。このときはご紹介いただいたのが書名の提出日と同じだったので、拡散が間に合いませんでしたが、引き続き納税者として声を上げていく重要性を感じています。
朝日)佐川国税庁長官の罷免求め申入書 市民団体が財務相に(2017年8月21日18時33分)

コメント引用-------------
既にご存知かもしれませんが。 (前川さんを応援します。)
2017-08-20 15:58:08
私は昨日気づいたのですが、佐川長官の罷免を求めた署名が行われています。
私も署名しました。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfZchtvZZAE6l0JbwrNGWl2yNQ5fZ2R3Ezgn_4ygC_SZGLRyA/viewform

日刊ゲンダイ)税務署員も悲鳴 佐川長官「罷免運動」拡大で10月辞任も

(写真も日刊ゲンダイ)

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
第二次罷免運動 (Unknown)
2017-09-16 07:04:35
上記「コメント引用に記載のURL」で運動が始まったようですので、紹介させてください。
残念ですが、既に署名した方は 2度目の署名はできないみたいです。
返信する

コメントを投稿