Welcome to 「前川喜平・前事務次官 全力応援ドットコム」ブログ!

「あるものをない」という国家や行政はおかしい、と国家100年の計から立ち上がった前川前次官に「官僚たちの夏」をミタ

安倍転倒動画こちら 削除よりグーグルがすべきこと ツイッターはえらい 63歳でスクッと起き上がった姿は自慢していい 真実伝えて

2017-11-10 09:30:00 | 日記
各種の報道どおりなら、本日10日、安倍晋三首相の刎頚の友が理事長を務める加計学園の獣医学部の新設が文部科学省から認可が出る予定です。その動きや問題点は各種報道で散々報じられると思われますので、今日は閑話休題
 今日のテーマははっきり行って加計問題も、安倍首相が進める改憲に対する意見とは何ら関係ありませんが、事実そのものよりも取り巻きや世界1の独占企業、グーグル(=ユーチューブ)様の”忖度”について問題視します。
 すでにご案内の通り、動画)安倍首相がトランプ大統領とのゴルフでバンカーで誤ってひっくり帰った(テレビ東京、1分16秒頃)のは周知の通りです。ヘリコプターで撮影していた状況をテレビ東京のビデオカメラがしっかり捕らえていました。

当ブログ筆者も見ましたが、身のこなしはみごと。63歳とは思えない身体能力です。転倒した瞬間に左にゴルフクラブを持ったまま後ろに転倒しながら左手と右手で砂を叩いて受身をとり、さらに(恥ずかしさからか)すくっと立ち上がり、しかも落とした帽子を右手で拾ってバンカーを上がり直した姿には、映画インディージョーンズの主役を扮するハリソン・フォードが生きるか死ぬか場面で帽子を拾う余裕をみせる姿になぞらえることができてカッコイイ。トランプ大統領が同じ状況になったら、しばらく起き上がれなかったでしょうし、生命に危険が生じたかもしれません。安倍首相の政策や考えには批判を繰り返してきた当ブログ執筆者も喝采を送りました。
 誰しもつまづいたり、酔っ払って転んだりと事故はあるもの。それ自体は人間味があってむしろファンが増えると思います。転んだ後の”リカバリーショット”はゴルフボールのリカバリーショットより目を見張るものがありました。世界1速い男、ウサイン・ボルト選手が2015年に北京で100M走で1位になった後にセグウェイのカメラマンに轢かれて転倒して、くるっと起き上がったときよりも俊敏だった印象です。
 安倍首相は頭がいい方なので、この映像はむしろ、安倍反対派にも人間らしい姿と思ってもらえてプラス映像だと思っているはずです。消せとは言っていないのではないかと考えます。
 問題なのは絶対権力を”忖度”した官邸や取り巻きです。9日発行の日刊ゲンダイの3面によれば、官邸が削除依頼を繰り返しているそうです。NHKもトランプ氏からミスショットをなかったことにしてやるとボールを投げられて安倍首相が取り損ねた映像があると日刊ゲンダイが報じていますが、これは”忖度”なのか、NHKの見識なのか、放映されていないようです。これにより、グーグルはユーチューブ映像からどんどん安倍首相の転倒映像を削除しています。
 当初は、官邸→映像の著作権を持つテレ東に圧力→著作権者のテレ東がグーグルに削除要請の圧力、の流れでグーグルが削除し、検索しても(検索結果はグーグルロボが読み込んだ後の結果なので、タイムラグがある)”削除されました”が相次いでいるのだとおもっていました。しかし、当のテレビ東京は当然、官邸の圧力に屈して水面下で謝罪しているのかと思いきや、なんとご本尊のテレ東のウェブにはきちんとアップされているではありませんか!!!報道機関の矜持なのか決定的な映像の”瞬間”がちゃんと記録されています。

テレビ東京・動画)ゴルフで安倍総理に“事件” バンカーショットのその後に… 11月6日(月)">ゴルフで安倍総理に“事件” バンカーショットのその後に…(11月6日(月)=1分16秒頃)

 したがって、グーグル(=ユーチューブ)様は「権力には屈しない」と粋がって中国をでていったにもかかわらず、日本の政府(官邸)の圧力にはハイハイと聞いている可能性があります。

 一方、ツイッターはどういう仕組み(サーバーはツイッターなのかどうか、当ブログ筆者は知らない)なのかわからないが、下記のツイッターでは映像がみられます。
安倍首相がゴルフでひっくり返るが、すくっと立ち上がる映像(BYツイッター、焼津のはん次 99‏ @NoTYOolympic · 11月6日)
(注:環境によっては映像がみられないかもしれません。実際、このブログを書いているwinPC、エクスプローラー環境ではみられませんでしたが、PCの閲覧ソフト「chrome」やiphoneの環境では見られます)

↓安倍首相がスクッと起き上がった姿は世界1の身体能力のボルト選手に劣らないようにみえる
【悲報】ボルト中国人カメラメンのセグウェイに轢かれ流血動画 世界陸上2015北京

livedoorNees)安倍首相のゴルフ外交で発生したハプニングに、中国ネット「日本メディアはこんなことまで報道できるのか…」(2017年11月7日 13時40分 Record China)

中国と違って、報道の自由が確保されている証左で、テレビ東京の報道姿勢は誇れると思います。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿