路地裏の歩き方

散歩ライター、増田剛己が散歩の裏技などを紹介。路地裏のちょっと怪しいところをのぞいてみましょう。

し、しまった!

2007年10月31日 | Weblog
焼きそばを作った。皿に盛り、青ノリをかけようと思ったのだが、し、しまった。袋から出すぎて、
青ノリだらけの焼きそばになってしまった。とほほ。

少し前の話になるが、、「青い部屋」で行われた、「超・新作無法地帯」は実に楽しかった。
落語家と非落語家による落語会。
出演は、落語家側から春風亭栄助、川柳つくし、台所鬼〆。んでもって、非落語家SIDE落語は、モロ師岡、ホーキング青山、下関マグロ、黄金咲ちひろといったラインナップ。
僕自身は、自分の芸にちょっと行き詰まりをかんじる。
やはり、プロの落語家さんはすごいし、非落語家も実力者ぞろい。
むしろ客として楽しんでしまった。いかんねぇ。

会場入りしたら、階段に多くの人。ホーキング青山さんの車椅子をおろしているところでした。
青い部屋の階段は狭いく、急です。
こちらも手伝いたいけど、階段が狭いので車椅子を持てる人数に限りがあるわけです。
さっそくそれをネタにしていたホーキング青山さん。おもしろかったなぁ。ネタは「紀州」。お得意のトークを交えながらもけっこう正統派。当たり前だが、所作はない。
しかし、なんといっても感動したのが、モロ師岡さん。
サラリーマン落語というわけで、みなさん着物に着替える中、モロさんの衣装はスーツ。元ネタは「宿屋の仇討ち」なのだが、見事なまでのアレンジ。演技力もすごいわけで、いやぁ、ただでこんなんが見れるなんて幸せだ。

その数日後、鶯谷の「What's
up」。この日は猫柳ロミオさんに教えてもらった「欣也め」をやる。かなりお気楽。最近は立ったままでやっているのだが、ライブハウス会場なんかではこのほうがいいな。

ほんでももって、昨日は歯医者さんでインプラントの手術。数年前に1本入れたけど、同じ歯医者なのにかなり変わっていた。全身、シーツで覆われ、口の部分だけを出し、脈拍や血圧を測り続けられながらの手術。
麻酔をしているから痛みはないが、昨晩からいまにかけて、けっこう痛い。ぐむむむ。


ザ・ストリップ

2007年10月26日 | Weblog
『週刊実話』の創刊50周年記念として出版されたDVDブック「ザ・ストリップ」の試写会&記者発表があるという。どうしようかと思ったが、食事も出るというので出かけた。時間がなく、行きは東西線、JRで渋谷。320円。帰りはメトロで190円。
DVDは、おもしろかった。動くジプシー・ローズなんかも出てくる。
出演している芹沢直美さん、西野さゆきさんの実演ショーも見れて幸せ。
トークは、この2人に加え、司会に黄金咲ちひろさん、高須基仁のおっさん、若林美保さんなど。
食事がこれまたよくて、牡蠣フライをしこたま食べた。タッパでも持ってきて、こっそり持って帰りたかった。
懇親会、どっかで、見たことあるなぁと思っていた西野さゆきさんだが、声をかけられてわかった。以前「わにわに」の発送作業にゴッホ今泉やら中野カントクと我が家にいらっしゃっていた。それにしても大人になったなぁ。昔は小娘ってかんじだったのに。。。
晴れていたら徒歩のつもりだったが、まだ雨。メトロにて帰宅。さて、仕事しなくちゃ。


パンと他人

2007年10月17日 | Weblog
きのうは下駄履きでお気楽に散歩に出かけた。
携帯電話のGPS機能を利用したスタンプラリーである。
代々木駅から代々木八幡駅。
記事はこちら。
http://allabout.co.jp/travel/sanpo/

最後に寄ったベーカリー「ルヴァン」のパンは、自宅で食べたが、
天然酵母で作ったパンはおいしかった。
硬いんだけど、噛めば噛むほど味が出る、みたいなかんじ。

散歩の終わりに寄ったのが「他人」という中華料理屋。
名前が気になって入ったけれど、ごく普通の中華料理屋さんだった。
かた焼きそばを食べたが、ここの自慢はご飯のようだ。
「新米入荷しました」とか「他人のめし」などと書いた紙が貼ってあった。
店を出て、代々木八幡駅に向かっていると、暗がりから、
前に赤ん坊をかかえた大男が暗闇から出てきた。おお、プロレスラーの高山だ。
かっこいい。。。赤ん坊が小さく見える。

御茶ノ水駅から秋葉原へ。民家の前にいた初老の男性から
「寒くありませんか」と話しかけられる。
「大丈夫です」
と答えたが、そうか浴衣姿だ。

秋葉原より徒歩は断念。足が痛いのだ。
下駄は歯のない、裏にゴムが貼り付けてあるもの。
履きやすいので、実家からもってきたのだが、
田舎の道を一日中歩いても、なんてことなかったのに、
東京ではやたらと足が痛くなる。
とくに足の裏。止まったり、動いたり、方向転換することが多いからかなぁ。

うるさくて眠れない

2007年10月14日 | Weblog
原稿を明け方まで書いて、寝たのだが、昼あたりから騒音で寝ていられない。
早大通り、恒例のフリーマーケットなんだが、ちょうど我が家の近くでバンド演奏が行われており、これが大音量。
朦朧としながら、ちょっと出かけてみた。
金がないので、フリーマーケットを見ていてもつまらない。
shop99で牡蠣フライなどを買ってきて食事。
食欲ないなぁ。
それにしても窓を閉めてもバンド演奏でテレビの音声も聞こえないほど。
まいったなぁ。