![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a0/be77d3b62375949cb27a56e701d19d53.jpg)
函館も いよいよ冬になり 寒い日が続いていますが、
犬達の部屋掃除をするときには 全員を外に出します。
寒いので すぐに屋内サークル場に避難してしまいますが、
サークルの数は 20個しかありません
柴犬は 別の外サークルに 風除けと各自小屋があるのでいいんですが・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/7d/6b578c859d2948d73a3c3aea0b951fac.jpg)
そこで お父さんが考え出したのが 2階建てサークルなんです
悪さをする仔は台の上で、お父さんから良く見える所、
年長組は お父さんの近くやストーブの近くになりますが、
若者組は不満げな顔、でも それは 年功序列を優先します。
いつになったら ストーブの側に移動できるのかナーなんて 思っているのかも・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/af/bb94ba2b470f3c633be42afa845d6fe4.jpg)
屋内の高床の温度は 21度あるので 寒くはないんですが
みんなが、お父さんの側に行きたがる理由は、お話が出来るからなんです
ムニュムニュと、小さな声でお話しているんですが なんだか楽しそうなんですよ、
これから3月上旬まで この配置でいくのかな?
それとも 気まぐれ父さんは またまた設計し直すのか、楽しみなんですが
とにかく 最近の屋内サークル場の様子を お知らせしました。
ホームページは こちらです
ホームページから入ると、フレンチブルドッグ や、パグ犬達が
みなさんを お待ちしています
最後まで見ていただき ありがとうございます
ブログのランキングに参加しています
ポチ、ポチ、ポチッと クリック お願いします
![にほんブログ村 犬ブログ フレンチブルドッグへ](http://dog.blogmura.com/frenchbulldog/img/frenchbulldog88_31.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1347_1.gif)
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/e_01.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます