蓮華升麻の自生地、御岳山富士峰園地を訪ねました(8月20日)
暑い日にもかかわらず富士峰園地の林内は
涼しくゆっくり散策ができました。
レンゲショウマ
再び訪れた26日、通り雨があがった富士峰園地
蓮華升麻は終盤を迎えてました。
サトキマダラヒカゲ
このこは、バッグにとまってしばらく林内をお伴してくれました。
展望台からの景色
林内はほかに地味でも私好みのお花があちこちに!(^^)!
ヤマジノホトトギス
ミヤマウズラ
ツルリンドウ
蔓竜胆が地面を這って行く姿は沢山見たのですが、
蕾はあるもののお花はこれからのようでした。
モミジガサ
カシワバハグマ
オクモミジハグマ
柏葉白熊や奥紅葉白熊は開花が始まったばかり(8月26日)
更科升麻の蕾も沢山出ていました。
ツクバネソウの実
ノハラアザミ
ギンリョウソウモドキ?
天空の御師の家が山の中腹に見えます(写真ではわからないかも・・・)
帰りもケーブルカーで降りてきました。
富士峰園地を8月20日、26日と訪ねましたが、
蓮華升麻だけならもう少し早く行った方が良かったかも(^^♪
9月には奥紅葉ハグマや更科升麻が楽しめそうです。
そうそう、もう9月になってしまっていましたー💦
暑い日にもかかわらず富士峰園地の林内は
涼しくゆっくり散策ができました。
レンゲショウマ
再び訪れた26日、通り雨があがった富士峰園地
蓮華升麻は終盤を迎えてました。
サトキマダラヒカゲ
このこは、バッグにとまってしばらく林内をお伴してくれました。
展望台からの景色
林内はほかに地味でも私好みのお花があちこちに!(^^)!
ヤマジノホトトギス
ミヤマウズラ
ツルリンドウ
蔓竜胆が地面を這って行く姿は沢山見たのですが、
蕾はあるもののお花はこれからのようでした。
モミジガサ
カシワバハグマ
オクモミジハグマ
柏葉白熊や奥紅葉白熊は開花が始まったばかり(8月26日)
更科升麻の蕾も沢山出ていました。
ツクバネソウの実
ノハラアザミ
ギンリョウソウモドキ?
天空の御師の家が山の中腹に見えます(写真ではわからないかも・・・)
帰りもケーブルカーで降りてきました。
富士峰園地を8月20日、26日と訪ねましたが、
蓮華升麻だけならもう少し早く行った方が良かったかも(^^♪
9月には奥紅葉ハグマや更科升麻が楽しめそうです。
そうそう、もう9月になってしまっていましたー💦
特にロックガーデンと呼ばれるコースはお気に入りです。
いつも山頂方面に歩いてばかりで、ケーブルをおりて2分の富士峰園地の良さに気づいたのは最近です。
春は片栗や躑躅が咲き、いろいろな山野草が思いがけず見られるのでワクワク感がある場所です。
年々体力が落ちて、楽にお花を楽しめる富士峰園地がお気に入りになりました。
attsu1さんも来年こそレンゲショウマを楽しんでください。
特にロックガーデンと呼ばれるコースはお気に入りです。
いつも山頂方面に歩いてばかりで、ケーブルをおりて2分の富士峰園地の良さに気づいたのは最近です。
春は片栗や躑躅が咲き、いろいろな山野草が思いがけず見られるのでワクワク感がある場所です。
年々体力が落ちて、楽にお花を楽しめる富士峰園地がお気に入りになりました。
attsu1さんも来年こそレンゲショウマを楽しんでください。
特にロックガーデンと呼ばれるコースはお気に入りです。
いつも山頂方面に歩いてばかりで、ケーブルをおりて2分の富士峰園地の良さに気づいたのは最近です。
春は片栗や躑躅が咲き、いろいろな山野草が思いがけず見られるのでワクワク感がある場所です。
年々体力が落ちて、楽にお花を楽しめる富士峰園地がお気に入りになりました。
attsu1さんも来年こそレンゲショウマを楽しんでください。
そんなに遠くでは無いですが、行ったことが無いところです。
私もさちさんじゃないですが、御岳山のレンゲショウマは、メモにかいてあります^^;
たくさんのレンゲショウマ、楽しまれましたね^^
そして、ヤマジノホトトギスがもう咲いているんですね^^
モミジガサ、オクモミジハグマetc
たくさんの山野草、楽しませていただきました。
今朝は、涼しいから、少し寒いぐらいの朝です
こんなに急に変わるかってぐらいの気温
昨日は、久しぶりにエアコン入れない一日でした(@_@)
体調管理に気をつけて、頑張りましょう~