
一年に一回の彦星と織姫の出会いも雨。この数年七夕の日に晴れた記憶がありません。
「短冊に夢を書いた」話をにTVでもブログでも見聞きいたしましたが、さすがに子どもの大きくなった我が家では「そんなこと」すら頭の中になく、すっかり忘れておりました。
しかし、私は短冊ではなく、ノートにしっかりと下半期の夢を(目標)を先日書きなおしたばかりでしたので、それで吉とする事に致しました。
みなさんは一年に一回の出会い、または夢を書かれたりされましたか?
私は昨日は七夕にちなんだ「イマジン七夕コンサート・スペシャル2010」を聴きにサントリーホールへ行ってきました。
プログラムの内容は東京都交響楽団のオーケストラにプラス、ピアノ、サクソフォン、ギター、バンドネオン、と様ざまな楽器のコラボでして、面白い趣向でした。
サクスフォンを聴いていたら、ジャズも良いし、あのボサノバの「サパトス」さんを聴きたくなりました。
ギターを聴いていたら、夏に海の近くでアコースティックのギターの演奏会をやりたいなぁ~とつくづく思うのでした。
どちらも私がず~と温めている企画なのですが、気にいった場所が見つからずに未だ実現出来ていないのです。
しかしながら、帰り道、「動かなくちゃダメだ!」、「頭で考えているだけじゃダメだ!」と少々反省、そう自分に言い聞かせながら家路につきました。
もっと自分を奮い立たせて、頑張らなきゃ!
なぜか決意を新たにした今年の七夕でした。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます