素敵な私になるために

『生きているって素晴らしい!』そう感じられる喜びを。
毎日のワクワクを自分にも、あなたにも。

オペラシティーは埋まるのか!

2010年05月19日 | コンサート

本日の東京は曇りのち雨!

 私は、カメレオンのように風景に同調するのではなく、お天気に同調するので、低気圧が来ると直ぐ体調に影響し、テンション下がる一方なのです。

しかしながら、嬉しい事に、機運は上がる一方です。

まず、今月5月11日より

「女性の働くを応援する会社」ルシーダさんの『ごほうびらぼ』「ごほうびインタビュー」に私の記事が掲載されております。ここから見れます

《ごほうびらぼ》は、未来の自分のための目標設定と、それをサポートする“ごほうび”のコツがわかるサイトです。

私も自分の未来の目標設定をしてから、環境、人脈が変わって来たので、本当に目標設定は大事だとつくづく感じている昨今です。

自分のごほうびタイプが分かったりするので、是非ついでに試してみて下さいな。ここから

次に、私の友人の指揮者、根本昌明氏

7月にオペラシティーを借り切って、東京フィルハーモニーを買いこんで、二期会合唱団とソリスト4人を揃え、ベートーベンの『第九』を振ります。

そのニュースが、TBSテレビ、火曜日夜7時~、「紳助社長のプロデュース大作戦」で放映されることになりそうです!!!

私は彼を『自腹でオーケストラを買った男』と称して、人々に話していますが、無名の素人の指揮者がいくらイェルク・デームスの友情出演を得たとしても、オペラシティーの1200席を埋めるなんて、到底無理な事。

でも、彼の夢は応援してあげたい。じゃ、どうするか? と、言う事で考えていたところでした。

不思議なことに偶然が偶然を呼んで、今回の運びとなりました。

一度は気が違ったと思われ、孤立無援の状況から脱した、彼の壮絶な人生と燃えるパッションをどうぞテレビでご覧くださいね。

共鳴頂けたら、7月25日オペラシティーにお出で下さいませ。(チケットはスペースウッズでもお申し込み頂けます

私とて、テレビの影響、反響などがどんなものか、不安であり、期待であり、未知数の世界です。みなさん、一緒に6月1日の火曜日を待ちましょう!!


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今先ほどTV観ました! (MASA)
2010-06-01 19:59:49
MASAです!
つい先ほど紳助TV観ました!
う~ん。何とも言えないです。
私は男なので夢を追い求める姿勢には共感しましたが、こども2人、妻もいる私としては家族に対する姿勢は・・・。
それでも一人の男性として見たときには是非見に行きたい!
当日は席で感動しているかと。
返信する
ありがとう! (mahlersymphony8)
2010-06-02 00:55:03
MASAさん、ありがとうございました。

私も根本さんの話を紹介した時言われました、「一千万の借金して奥さん良く許すね」と。

無責任だと彼も言われ続け、離婚にもなった訳です。

彼の行為がどうこう言うのは避けておきます。

私の中でも賛否両論ありますから。

でも、もし私のパートナーが何か夢を実現しようとして、一世一代の借金を作ると言い出したら、きっと「いいよ、お金は天下の回り物、働いて返せばいいさ」と言って夢を実現させるように応援してしまう気がします。

やっぱり、類友なのかな?

私も当日の感動が欲しい一人です。
返信する

コメントを投稿