相当久しぶりに雑誌の懸賞に応募してみた。雑誌といってもコミックなのだが、この雑誌の懸賞はユニークな賞品が多く、昔は毎週のように応募していた。それが段々賞品の種類が私の趣味じゃなくなったり、はがきではなく携帯電話による応募が主流になったりして、何となく遠のいていた。それが職場の机の中にはがき=そう言えば、郵政が民営化されたから、もう官製はがきって言わないんだろうな。なんて呼ぶんだろう?=が余っているのを思い出し、昼休みに書いて応募したのである。たぶん1年ぶりくらいの応募だったろうと思うが、こんなものは当たらないのが普通だし、いちいち当選者発表のページなんかを毎週チェックしたりはしなかった・・・ら、突然とそれはやってきた。
鎌倉ハムのソーセージ5本入りでほそびき、スパイシー、ガーリックの3種類、それとエビスビールの350ml缶が6本のセットである。金額に換算するとたぶん3,000円くらいのものだと思うが、値段はどうあれとにかく何かに当たるというのはうれしいものだし、ハム・ソーセージ好きの私としてはこれでしばらくは酒のつまみを心配しなくてすむというものである。
で、気持ちを大きくしながら、調子に乗ってtoto(ちなみに、これは一般的にサッカーくじと呼ばれてますが、正式にはスポーツ振興投票と言います。さすが文科省(笑))の当選状況をチェックしてみるのだが、当然のようにこれは落選。いつの日か突然と預金通帳に6億円が振り込まれていているのが夢なのではあるが、こちらの方は結構毎回マメに購入しているのにもかかわらず、少額の当選金しか受け取ったことがない。1,600円とか12,000円とか・・・。
どうやら小さな幸福は時々訪れるけれど、大きな幸運は訪れないというのが私の運勢のようである。まあ、大きな不幸というのもやってこないのなら、それはそれで文句を言っちゃあいけないのかもしれませんな。
さて、残りの人生やいかに!乞うご期待!・・・なんてソーセージとビールをちびちびやりながら下らないこと考えている週末だった。プチブル的幸せですな。
鎌倉ハムのソーセージ5本入りでほそびき、スパイシー、ガーリックの3種類、それとエビスビールの350ml缶が6本のセットである。金額に換算するとたぶん3,000円くらいのものだと思うが、値段はどうあれとにかく何かに当たるというのはうれしいものだし、ハム・ソーセージ好きの私としてはこれでしばらくは酒のつまみを心配しなくてすむというものである。
で、気持ちを大きくしながら、調子に乗ってtoto(ちなみに、これは一般的にサッカーくじと呼ばれてますが、正式にはスポーツ振興投票と言います。さすが文科省(笑))の当選状況をチェックしてみるのだが、当然のようにこれは落選。いつの日か突然と預金通帳に6億円が振り込まれていているのが夢なのではあるが、こちらの方は結構毎回マメに購入しているのにもかかわらず、少額の当選金しか受け取ったことがない。1,600円とか12,000円とか・・・。
どうやら小さな幸福は時々訪れるけれど、大きな幸運は訪れないというのが私の運勢のようである。まあ、大きな不幸というのもやってこないのなら、それはそれで文句を言っちゃあいけないのかもしれませんな。
さて、残りの人生やいかに!乞うご期待!・・・なんてソーセージとビールをちびちびやりながら下らないこと考えている週末だった。プチブル的幸せですな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます