陽だまりの中で…

一期一会の先客は…

今日は 久々に従姉弟が見える

母が 送ってくれた野菜と柿の御裾分けする

 

「今回の柿は 大きいよ!」と 母が自慢する (笑) 

本当に~ 大きい!

例年の 1.5 倍 ぐらい あります…

 

母は 近所に住む叔母から

毎年 時期になると 渋柿を沢山いただき

それを 丁寧に焼酎で 渋抜きをして 送ってくれる

 

留守ばかりの日が続き 留守電にメッセージが 2 度もあり…

保険会社 担当のセールスレディーさんからである

年に 1 度 保険の見直しとやらで見えるが

2 年前に 最低限の保険だけに

見直し済みである

 

忙しさで メッセージを聞き流していたら

何んと スマホの方へ かかってきました (笑)

あんまり無下にしてもと思い 今日来ていただいたら~

やはり…

申し訳ないのですが 丁重に~お断りする

おうどんを戴いたので 母が送ってくれた柿を

テーブルに 従姉弟ように置いてありましたので…

 

「柿お好きですか…?

ご家族は 何人でらっしゃいますか。」と訊ねると

 

「はい、好きです…。美味しそうですね!

家族は、3 人ですけど…宜しいんですか?」と答える

 

「ええ、美味しい内に召し上がってください。

では、3 個だけですが…どうぞ、お持ちください。

お越しいただいても、お仕事のお役にたてずに御免なさい。」

 

来年も お見えになるかしらねぇ~

 

セールスレディーさんを見送ると

間もなく 従姉弟が見えたので良かった

従姉弟にも 野菜と柿の御裾分けを用意してある

 

従姉弟を 見送りながら

横浜駅まで 一緒に出かけて買い物をする

 

今日の 夕食

黒米ご飯・白菜のクリーム煮・蒸し野菜・大根の塩こんぶ和え

 

 

黒米ご飯

夕食は 炭水化物を控えめにしております

画像は 普通の量に見えますね (笑)

 

クリーム煮 (白菜&ベーコン&パプリカ&とうもろこし&豆)

 

蒸し野菜 (サツマイモ&人参&ワカメ)

 

和え物 (大根&塩こんぶ&黒胡麻)

 

今日も 慌ただしい 1 日となりましたぁ~

では おやすみなさい


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
はじめまして
A.S(たわごと的オピニオンの)さま

お立ち寄りいただき ありがとうございます。

時々食べながら~はじめて考えだしたのは
どんな方だったのかなぁ…と単純に思ったりしております。(笑)

色々な食べ方があると思いますが
実が柔らかくなり始めた頃に、ティースプーンで
(ヘタの部分を下に置き、上部にスプーンで
穴を開けて~中の実をいただくんです。)
フルーツゼリーの食感で、ジャムの美味しさが
ありますので、暖かい部屋での喉越しの良い
最高のスィーツですね!!

コメント ありがとうございます。m(_ _)m

A.S(たわごと的オピニオンの)
美味しそうな柿ですね
初めまして。
渋柿を渋抜きした柿が美味しそうですね。もともとの甘柿よりきめ細かく柔らかさもちょうど良くて。
そのまま口に入れたらどうしようもない渋のあのえぐさ、いがいがしさがこんなにも美味しくなるなんて凄い食の文化だなって思います。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事