見出し画像

陽だまりの中で…

ほうとう鍋で ぽかぽか!

母の日のプレゼントが届き

母から 喜びの電話が入り長電話に…

先月 帰省時は ゆっくりと話すことも出来ず

きょうは あれこれと近況を話す母は元気過ぎる

( ̄∇ ̄;)「ハッハッハ  たくさん話してしまったけど

通話料が気になるから この辺できりあげましょうね」と笑う

高齢の母は 腰と膝が傷むようですが元気です


ず~っと 長生きしてほしい…



バスツアーで購入した

ほうとうと 同級生から頂戴した

鈴廣の蒲鉾で「ほうとう鍋」の夕食です

ほうとう鍋は 山梨県の郷土料理は 小麦粉を練った

太めの平打ち麺である「ほうとう」は食べ応え抜群です!

打ち粉がついたまま煮込むので 汁にとろみがつき

麺に汁がよく絡んで美味しくいただく

味噌がベースのスープで

野菜と一緒に煮込み 熱々の状態で

いただくと 体がポカポカして 元気百倍です!



夕食

ほうとう鍋・蒲鉾


本場の「ほうとう鍋」より

チョッと 薄味にしておりますので

麺に 味が浸み込んでないようですが美味しい!




ほうとう鍋


ほうとう鍋の具は

(豚肉・じゃが芋・椎茸・かぼちゃ・大根・長ねぎ・生姜)

味付は ほうとうに添付されていた味噌だけ

具材から 野菜の旨味がでている




かまぼこ


戴きものの蒲鉾は

電子レンジで 少し温めています

今夜は 心も身体も ぽかぽかしてきました





🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

mai_2014yokohama
こんばんわ

最近は、スーパーでも見かけるので
時々、購入しています。
具材は、冷蔵庫にある食材でOK!
煮込みうどんと同じ作り方です😉
trpnd6368
ほうとうなんて羨ましいです!!。私はほうとうを食べた事が無いですが1回位食べてみたいと前から思ってます。其れに私が中3の2003年度の秋頃に当時のハロプロの大ファンだった私が毎週日曜日の11時半頃からどハマりして見てたTVQ系列の『ハロー!モーニング』の企画で当時のモー娘。のメンバー3人が山梨でほうとうを作ってて紺野あさ美(2011年から数年間TVQの本社のアナウンサー)が小豆のスープのスイーツほうとうを作ってましたね!!

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事