陽だまりの中で…

爽やかな朝の散歩・そして夕食

爽やかな 朝となり

そよ風も 心地良い日となりました 

朝食を終えて 朝の お散歩へ

いつも  元気をくれていた ヤマブキの花も 終ろうと

最後まで 健気に 咲き 誇っている姿に 見惚れてしまいました

ヤマブキ 

科名バラ科 ヤマブキ属

花期     4~5月

花色        黄

    花言葉「気品」「崇高」「金運」 

花言葉の由来

鮮やかな 黄色の花を 多数咲かせる

谷底に 落とした金貨が ヤマブキの花に なったという

言い伝えもあり 「気品」 「金運」の花言葉も ちなむと 言われます 

 

山下公園

男の子のポーズが…きまっていますね(笑)

微笑ましい光景に 思わずパチリ 

北海道・七飯町 男児置き去り 6日目 父親が 取材に対し

「2回目は 追いかけて来なかった」と 話す (函館新聞より抜粋)

2度の 置き去りを~  依然手掛かりなし

どうか 無事で いてほしい… 

夕食

黒米ご飯・お味噌汁・煮物・納豆

 

小鯵の南蛮漬け   

(小鯵&玉葱&人参&パプリカ&ピーマン&大葉) 

博多がめ煮風   

(里芋&蒟蒻&大根&椎茸&牛蒡&しらたき&サラダ菜) 

めかぶ納豆  

博多がめ煮風は お野菜を 少し硬めに煮ており

咀嚼回数が 多くなって お惣菜の 半分ぐらいで 満腹の夕食

今夜は 食べ過ぎてしまったようです…

 

明日 良い日と なりますように  


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
日本料理♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
正さん

おはようございます。
日本料理ですか。


世界からも注目の和食で、健康には一番
良いとされています。

職場&ご家庭でも、お料理を作っていらっしゃる
お料理が楽しくなるのは、美味しく出来ている
ことですね♪

お料理を、召し上がる皆さまは楽しみにしている
ことでしょう。
コメント、ありがとうございます。m(__)m

おはようございます
料理は日本料理を作るのが好きです。
好きというか趣味ですね。
介護施設によっては利用者の方々の食事を作らなければなりませんので、私は男性ですが何の抵抗もなく楽しく作れました。
介護よりも料理の方が楽しくなった時期もあります。
今も毎日、家内のかわりに作ってますし、実家の介護してる父親の食事も作っています。
てんてん
良い日となり~♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
りこさん

こんばんは
りこさんも、今日はリフレッシュ出来ましたね。
家事を、しっかりとなさってからの~ご褒美^^)/

一日の時間の使い方が、お上手ですね♪
家事は、やり始めたら切りが無いですもの(笑)

私、久々のテレビっ子???テレビおばさんです(^^#)
良い週末を、お過ごしください~♪

コメント、ありがとうございます。m(__)m
りこ
てんてんさんへ
今日は本当にとっても良い天気でしたね。
お散歩にもってこいの陽気だったので、てんてんさんも、素敵な時間を過ごされた事でしょう
鯵の南蛮漬け、私も大好き。美味しいですよね~明日の献立にしようかな

北海道の男の子、見つかってよかったですね。お父さんに疑惑の目が強くなっていた矢先のこと。大和くんも辛かったし、お父さんも後悔の念に押し潰される想いだったと思うと、これからの父子に幸多かれと願わずにはいられません。
てんてん
こんばんは
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
正さん

お料理は
下手の横好きで、食べる事が大好きです(^^#)

参考になるのか、どうかは疑問です…^^;
適当な調理ですから、お恥ずかしい(笑)

どのような、お料理を作られるのでしょうか ?
コメント、ありがとうございます。m(__)m
私も料理が好きです
大変料理がお上手ですね。
参考にさせて頂きます。
てんてん
メロメロ~♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
ちゃーちゃんさん

こんにちは
そうでしたか…最近、視力と思考力に自信が
無くなり~画像を誤って別の画像を貼り付けて
しまったりと…(^^#)そそっかしい!

澪君では、メロメロになりますね~♪
疑問が解消してスッキリ!
北海道の少年も、見つかり良かったわ~^^
コメント、ありがとうございます。m(__)m
ちゃーちゃん
てんてんさんへ
http://blog.goo.ne.jp/chisa1952
こんにちは!
コメントありがとうございました。
昨日の分は投稿時間を編集して本日UPしました。というのも、「澪」君コールがありまして。
「おばちゃ~ん。みさと、ばあちゃんくえ、きちゅうき、おばちゃんきてよ~」ってなわけで・・・いそいそといってきました。メロメロなんです。
さて、
北海道の「ぼくちゃん」無事でよかった・良かった。
我が息子を「出ていきなさい」って鬼みたいな顔で叱りつけていた頃のことを思い出しぞっとしました。
「出て行かれたら困るのはアンタぞね。」って姉に叱られたことも
てんてん
ヤマブキのお花~♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
たにむらこうせつ さん

こんにちは
黄色のお花は、元気をくれるように感じていて
お花が大好きですので、花散策を楽しんで
おります~☆

先程、お邪魔させていただきましたが~
置き去り少年、無事の記事にホッコリ致しました。

お立ち寄りいただき
コメント、ありがとうございます。m(__)m
たにむらこうせつ
初めまして
http://blog.goo.ne.jp/kousetu9904
ヤマブキ綺麗です・・・爽やかですね!
みんなのブログからきました。
詩を書いています・・・よろしくお願いします。
てんてん
TVに釘付け~♪
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
メリッサさん

おはようございます。
私も、今TVを見ていて「少年保護の速報」に
嬉しくなりました♪
まだ、興奮しております^^)/

昨日、北海道は雪でしたから心配でした…。

メリッサさんの記事
「ヨメナロード」のような素敵な登山道を歩いて
みたいですね♪
コメント、ありがとうございます。m(__)m
メリッサ
無事でよかった!
http://blog.goo.ne.jp/kuasktkeh29
今、ニュースで北海道の男児無事保護を知り
大喜びです。
置き去りにした両親の心中を思うとどうにか無事でと祈らずにはいられませんでした。

いつもお野菜たっぷりのお料理、すばらしいですね。
pcからお取り寄せできたらな~

名前変えました。花巡りです。
てんてん
そうなんですね…。
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
田舎親爺さま

こんばんは
同じくらいの、お子さんを見かけると気がかりで
胸が、痛みます。
ご家族の皆さんの、お気持を考えると切ないです。

お孫さまの、御年が近いので想いも一しおですね。
明日こそはと、毎晩祈っているのですが…。

後程、お邪魔いたします。
コメント、ありがとうございました。m(__)m
てんてん
博多風かしら~(笑)
http://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
ゆきさん

こんばんは
博多がめ煮は、かしわ(鶏肉)を入れるのですが
入れてないので、博多がめ煮風にしました(笑)

博多の、お醤油が甘口なので~味は、まったりと
した感じですね。

南蛮漬けは、作り置き出来るので纏めて作り
忙しい時には、大助かりのお惣菜です。

煮物は、同じような食材で作りますから
家庭の味つけで、変わってきますので楽しみ♪
ゆきさんの味付けは、甘口かしら~?

早々のコメント、ありがとうございます。m(__)m
田舎親爺
こんばんは、てんてんさん。
http://blog.goo.ne.jp/daininomichi2013/
写真のような子供さんを見ると、本当に可愛そうです。どうぞ、無事でいて欲しいと祈るばかりです。

田舎親爺の親父も、毎夜、夕飯を食べながら可愛そうに、可愛そうにと嘆いています。

皆さん同じ思いでしょうね。
なんとか無事で・・・同じ思いです。


ヤマブキ、黄色鮮やかです。
いい色ですね、やはり、金運ですか。気になりますねえ~~~


博多がめに風、美味しそうです。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちご飯」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事