陽だまりの中で…

夏祭りは 和服で楽しみたい♪(和服の洗い方)

夏祭りや 花火大会が

各地で 開催されておりますが

異常な暑さの為 和服姿の方が少ないようです

和服が大好きですが

クリーニング代が嵩むので

洋服で出かけておりましたが 友人から

「洗濯機でも 洗えるみたいよ」と教えていただきました

今までは 正絹の和服は

クリーニングに出しておりましたが

これからは 自宅の洗濯機で洗うことにいたします

 

✾YouTubeで 洗い方の動画を お借りしました✾

第1回 英のきものの基本的な洗い方 (英の着物のお手入れ方法)

 

これからは 夏でも

和服での お出かけを楽しみたいです(ღˇ◡ˇ)♡

 

YouTubeで検索すると

和服の再利用法などがありましたので

着用しなくなった和服でリフォームや リメイクをしてみたい



🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
りこさんへ
https://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
こんにちは

はい、お気に入りの藍色の
絽の着物を着ておりますが、襦袢は汗💦で
しっとりです( ´艸`)

いつも、お心使いいただきまして
(人''▽`)ありがとうございます🌻

りこさんも、夏バテなさいませんように👋😄
りこ
てんてんさんへ
青い和装の素敵な女性は、てんてんさんでしょうか
本当、とっても美しいです。
立ち姿も艶やか
魅了されてしました

残暑厳しき折り、くれぐれもお体ご自愛下さいね
てんてん
グライセンさんへ
https://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
おはようございます。

まだ、試してないのですが…
はじめは、稽古着で試してみようと
思います。

和服のクリーニング代は、高額で💦
暑い季節は、和服を控えておりました。

箪笥の肥やし…に
しないようにしたいです⸜(´ ˘ `∗)⸝

今から、ワクワクしております( ´艸`)
グライセン
リメイクはお勧めだけど、洗濯、大丈夫?
正絹でしょ・・・不安・・・

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事