陽だまりの中で…

蘇る 悲しみに

今日は、朝から

昨日の焦燥が尾をひいている

お洗濯だけで 何もせずに…

過ごす

 

昨日のアスベスト訴訟第2陣

横浜地裁

第4回 地裁前集会 (12:30~)

共同行動支援集会に参加

14:00~17:00第1法廷 にて傍聴する

今回は、3名の原告が意見陳述

これが

何よりも、辛いものはない 

亡夫の 辛くて苦しい壮絶な闘病生活が

フラッシュバックする…

傍聴席には

涙を拭う人も…

私もそのひとりである

 

意見陳述のあと

国とメーカーの主張は 

毎回、聞くに耐えない答えばかり

(第1陣の審議と同様に…)

 

2013.5.25

原告の命をかけた訴えは

第1陣 横浜地裁の不当判決

このままでは…

 

阪神淡路大震災のがれきからは

目に見えない大量のアスベストが飛散し

わずか数日間の

復旧作業に従事している方が

アスベスト特有の中皮腫になる健康被害が

広がっています

ボランティアの方々も

健康被害に…

 

これから、大量のアシベスト使用の建物が

耐用年数を迎え 解体、改修工事が

オリンピックに向けて

始まっている…

 

近隣に住む住人の 

アスベストが飛散し新たな被害者を生む

可能性があります

 

国に、アスベスト曝露対策の強化を願い

アスベスト基金を 

各地で署名運動の活動している

亡夫は、第1陣 原告

58歳で、石綿肺でこの世を去りました

それは、凄まじい闘病生活で

その時期に

発病し

闘病中の夫には

病名を伏せての介護に

心も身体も疲れてしまい 

心が折れそうになることもあり…

 

当時のこと

優しい夫の思い出を

語れる日が 来るのだろうか

 

今でも

喪失感に襲われ 

 

あれこれと思い、眠れぬ長い夜となる。

 

 


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事