陽だまりの中で…

患者と家族会

早朝に

母から 電話が入り

出かけなくてはならないので

夜に かけなおすと言い 電話を切りました

シャガ

月1回の

建設アスベスト訴訟会議に出席

会議は

午前中で終了して

午後から「患者と家族会」へ 参加する

 

ランチは 久しぶりに「三代目」へ

ランチ

カレー・サラダ・冷奴・お味噌汁

美味しかったのですが…

ボリュームがあるので 少し食べ残してしまう 

第1回・患者と家族会

患者会・事務局長の司会で進められ

学習会では 参加の皆さん 真剣に聞き質問したり

そして 日頃の思いを語り合い 予定の時間を大幅に超過しました


🌸ランキング参加中🌸
ポチッとクリックを
よろしくお願いいたします🙇

コメント一覧

てんてん
グライセンさんへ
https://blog.goo.ne.jp/mai_2014yokohama
おはようございます。

強くなったのかしら…⁎ˇ◡ˇ⁎
主人が亡くなった直後は、喪失感で
何もしたくない気持ちでした。

今は、当時ひとりで悩んでいたことを
思い出して、同じ悩みを共有できる場が
あるのは、救われるような気がします。

家族には、打ち明けられない悩みや相談を
語り合い、より良い闘病生活を過ごすことを
見出せるかもしれません…。

遺族の方は、経験したことを語り合い
色々な医療手続き等は、事務局の方から
説明して戴いたり、精神的負担が多い
患者さんは、話すことが良いみたいです♡
グライセン
https://blog.goo.ne.jp/8013sakigleissen2
おはようございます。
てんてんさん、強いですね。
私なら、きっと辛くなって懇談できそうにないです・・・

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ひとりごと」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事