maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2020/04/05

2020-04-05 19:59:32 | Today's maido(日記)

*カミさんと結婚して早や51年、初めて会った時からやったら60年経ちました、ホンマにアッという間ですなぁ・・・。

脳味噌目覚ましが日曜モードになってたんか、目を覚まして電波時計のデジタル表示を見たら4時59分、えっと見直したら5時になりましたわ。
ユックリ眠って身体が休まったのはエエんやけど、朝のお勤めのタイミングを外したか、全くその気配無く後回しにして新聞を取って来ましてね。

空は殆ど雲に覆われてて、予報では晴れやったから、日が上ったらこの雲は消えて行くんかいな?
朝食を済ませても一向に催さず、まぁ急く事は無いわ、とWebを巡回してたら微かに催したようで、この機を逃してはならじとね。
ところが催したのは気の所為やったのか、全く気配が消えてしもて肩透かし、折角やよって粘りに粘って、申し訳程度の成果を得ました。

10時頃に自宅を出て、カミさんとマゴ5号の中学入学祝を届けに長男宅へ向かい、お祝と釣鐘饅頭を渡し「おめでとうさん」。
帰りに商店街のスーパーへ寄ろうと岡会堂前の路地に入り、初めての辻でふと横を見ると、歩行器で歩いてるのは同級生のN上くんらしい。

間違いない、と声を掛け暫く立ち話をしてたけど、歩行が儘ならん所へ、呂律も回り難く、手も思ように動かんので字を書くのも難儀やねんて。
「そうはいうけどチャンと会話が成り立ってるやんか!」「よう知ってる仲やよってやがな、初対面の人とは中々通じ難いんやで、」

「此の頃来年までは無理かなぁ、と感じ出してんねん、」「何を弱気な事いうてるねん、病気なんか気合で捻じ伏せなアカンで、」
「もう捻じ伏せられてるねん、」「元気出しぃや、まだ寒暖の揺さぶりがあるし、新コロてな物も流行ってるよって、気ぃつけてな!」とお別れ。

スーパーで牛乳2パック、バナナ1カット、台所漂白剤、昼食用に冷凍ピザ等を、アルチザンでイチゴショートケーキを購入。
他所のお宅の花を愛でたりしながら、ブラブラと歩いてたよって、帰宅したらもう昼前でしたわ。

昼食後は縁側で休憩、お天気は良いけどかなりの風が吹いてましたね、薬剤散布を昨日しといて良かったですわ。
15時ごろに、ささやかながら51周年を祝って買ってきたケーキでお茶、口には出さんけど、カミさん頼りにしてまっせ・・・。

夕方近くになって「台風で傷んだカラーベストの仮補修に貼ってたアルミテープが剥がれてるよ、」とカミさんがいうて来ましてね。
どれどれ?と見たら、これは何とかせにゃぁ、雨が降って水がまわたら難儀な事になる、脚立を持ち出し漆喰で補修。
事のついでにトイレの柱際で壁が落ちてる所も補修、他にも補修せなイカン所は有るんやけど、やりだしたらキリがないので今日は止め。

私は朝型人間やよって、夕方にお仕事したら倍疲れますねん、道具を片付け終わったらヨレヨレでしたわ。
さて、明日は降水確率ゼロの予報やけど、朝は最低気温が3℃くらいに冷え込みそう、日中は暖かいらしい、歩きか自転車か悩むなぁ・・・。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
RE>おめでとうございます (FH) (maido)
2020-04-06 11:15:50
ありがとうございます。
夫婦となった縁と一緒に歩いてくれたことに感謝です。
全く頭が上がりません、いろいろ心配や苦労を掛けましたからねぇ。
返信する
おめでとうございます (FH)
2020-04-06 09:21:27
maidoさん おはようございます。

51回目の結婚記念日 まことにおめでとうございます。
たしか 幼なじみと仰っていましたね。
本当に お仲がいいことが伝わってきて、こちらまでニッコリしますねぇ。
返信する