maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2018/09/27

2018-09-27 19:54:39 | Today's maido(日記)

*ついこの間まで、熱帯夜がどうこうとボヤいてたのに、涼しいどころか寒い朝で、おまけに雨降り、負けへんで!

3時に目が覚めると雨音がしてまして、もう一寸眠って電車通勤にするか、と思えばそうはさせん、と朝のお勤めへのお誘いが有りましてね。
今後の事も有るし、下手に断ってはイカン、と素直に応じたところ、スッコ~ンと身が軽うなり、気分爽快ヤル気満々、二度寝どころや無い。

早起きしたので、ゆっくり身支度し、朝のWeb巡回、気象情報チェックも済ませ、朝食を摂り終え、新聞を取りに出たけど未着、最近遅いなぁ。
朝刊は帰って夕刊と一緒に読む事にして、岡町駅5時8分発に乗車、庄内駅で降り、本日ヤル気是有候に付、雨の中を歩き出しました。

菰江交差点5時30分、十三交差点を6時に通過、中津濱を直進して梅田へ向かい芝田1の信号で6時30分、傘を差してるのにエライ快速ですわ。
JR大阪駅、梅三小路、JR福島駅辺りで雨はほとんど止み、福島西通り経由で福島小学校西側で7時、上船津橋、端建蔵橋と九条回りコースへ。
茨住吉神社前7時30分、花園橋のPINPONPANでお昼ごパンを調達し、千代崎橋西詰、京セラ大阪ドーム、岩松橋、大正橋経由で会社着7時55分。

お仕事は例によって例の如しで午後となり、台風24号はホンマに来そうな気配やから、軒の補強を今日して、明日は赤松の枝を剪定せにゃならん。
土曜日はマゴ四&五号の運動会、四号は小学校最後の運動会やよって営繕作業なんかして居れませんやんか。
ところが予報は大雨、運動会が順延になっても、雨やったら営繕作業も赤松の剪定も出来へんのやから、今日明日が勝負ですわ。

明日は好天に間違いなさそうやから、赤松の仕事は明日にして、今日は軒の補強、それなら3時間も有れば何とかなりそう。
今月は歩きも自転車も距離を稼げて無いよって、帰りも庄内駅まで歩く事にして会社を出ましてね。

九条回りで福島西通りまで来たら、思いの外早いペースで歩けてたんで、よ~し梅田を回ろうと欲が出て朝の逆コースで庄内駅まで歩きました。
帰宅して、作業服に着替え、脚立を立て、さて始めるか!という時にパラパラッと雨が降って来ましてね、オイオイ話しがちゃうやんか・・・。

通り雨やろうから、直ぐに止むかと思えば半時間ほど粘られて、何とか一通り終わったのは6時前、カミさんのお出掛け予定を遅らせてしもたね。
急ぎ道具を片付け、サッとシャワーを浴びて夕食、いやはや、何とか今日の事に出来て良かったですわ。

帰りに回り道をせず、さっさと帰って来てたら、雨で中断してももう少し余裕を持って作業出来たんや、欲を掻くとロクな事は無いね。


最新の画像もっと見る