maidoの”やたけた”(ブログ版)

ジジイの身辺雑記。今日も生きてまっせ!

2012/05/29

2012-05-29 10:31:52 | Today's maido(日記)

美味しいものを食べてよう遊んだお陰で気持ちよく眠れまして、起床はチト遅めの4時半近く。
困った事に朝のお勤めが今一で、半分以上残ってるような中途半端な首尾で、見切り発車ですわ。
そんなこんなで出発も20分遅れ、しかしここで手を緩めてはならじ、と32Kmコースで出勤しました。

幸い(?)途中で催す事も無く会社へ到着はエエけれど、このまま催さんかったらそれはそれで難儀です。
定刻4時間遅れで残りのお勤めを済ますことが出来て心も軽く身も軽く、やれやれ良かった良かった♪
長い時間腹に溜め込んでると、どうしても水分が少なくなってよろしく無いからねぇ。
何しろ正常運行第一で「頑張り」や「踏ん張り」は血圧が上がるのでなるべく避けなさい、といわれてるんですわ。

それは良かったんですが、険悪な雨雲が迫って来てまして、デカイのは昼頃に来そう。
来るのはエエけれど、トットと通り過ぎてくれんと、停滞されたら帰りに難渋するなぁと思ってたんですわ。
上手い事昼過ぎには薄日が差してきまして、しかしレーダーには次のが映ってますやんか。
一番敵わんのは、大気の状態が不安定やと、突然頭上に雨雲が出現してドバ~と降る事が有るからねぇ。

とりあえず、荷物は雨仕舞をして、ポンチョを直ぐに被れるように準備して出発ですわ。
天王寺公園南側の坂道を登ってるとお日さんが照って暑~い、雨雲の気配は何処にも無し、しめしめ。
アオサギが羽根を広げて風上に向いて放熱してたんで、ちょいと道草して1枚パチリ。
鳥は汗をかかんから夏はしんどいやろうねぇ、カラスが嘴開けて喘いでるのをよう見ますわ、黒服は大変でっせ。

桜之宮公園を走りながら北の空を見ると、少し薄黒い雲が出てますやんか。
あの雲が勢いを増さん内に何とか家に辿り着かんと、困った事になりそうやよってペースを上げて急げや急げ!
十三、三国と家に近付くに連れて、前方の雨雲の様子がいよいよ険悪な様相を呈してきましてね。

何とか家まで辿り着いて、ものの15分もせん間にガラガラピッシャンの雷と共にザ~と降り出しました。
いやぁ、滑り込みセーフもエエとこですわ、昨日のお地蔵さん巡りのお陰かいな?


最新の画像もっと見る