昨夜からの雨が夜半から勢いを増し、3時ごろには大丈夫かいな?と心配になる程の強さでしたねぇ。
ほぼ1時間ごとに、否応なしに起こされるもんやから、眠りが細切れ、その割に昼間に左程眠さを感じんのは身体が慣れたんやろか?。
土砂降りの雨音を聞きながら、2時30分頃重要作業を試みると、並の効果が上がって少し安心、もう一息やねぇ。
3時40分に第2階の作業を行い、徐々に普通の運行状態に戻りつつあるなぁ、脱線するなよ・・・。
入院前後に書いてたメモを見ると、随所に解読不能や、意味不明の所が有り、時間が経てばエライ事になるぞ思いましてね。
頼りないながらも、幾分かは記憶で補える内に、と”Today's maido”に打ち込む事にしましてん。
時系列にホンマに簡単なメモ並べただけで、およその判断は付くやろ?とお思いでしょうが、それがそうや無いんでっせ。
普段から悪筆やのに、右手は点滴の管が、1時期は血中酸素センサーが人差し指に付いてまして、文字というより波形に近いのが多数。
ズ~ッと続けてする気力なんぞは有れへんよって、気が向いたらチョコチョコとして1日掛、判読可能な部分を何とか写し終わりました。
長女からカミさんにメールが来て、マゴ三号のマゴ娘が先日はバイトで一緒に来られんかったけど、私の顔を見に、今週末に来たいんやて。
「何時がエエ?」と訊いてるというんで「24時間いつでも構わん、好きな時に好きなだけ居ておくれ、」とカミさんに返信しといてもらいました。
嬉しいね、この薬(マゴ娘)も良く効きそうですなぁ。
とりあえずという事で骨だけをアップしましたので、今後、追加訂正が頻発すると思います、”Today's maido”でその都度お知らせしましす。
勝手乍ら、もう少し体力気力が戻るまで、コメント受付は停止させていただいてます。