今日は朝からもの凄い雷と大雨でまさに嵐
釣行が一日ずれていたら絶対無理でした
でもでも昨日は雨予報を皆の気合でふっ飛ばし
超イイお天気
でも日焼け止めを塗らなかったのでこんがりです
今回も朝の5時半出船で狙うはシイラ、あわよくば鮪
今切れを出て一路南へ・・・
そしてさらに南下
と、遥か前方に鳥山発見
いつものように岡田キャプテンのスイッチが入り猛ダッシュ
船中ファーストヒットはシイラ初参戦のスケボー調査員
少し小型ながら初シイラゲットです
岡田キャプテンと鳥のカーチェイスで連続ゲット
釣れたばかりのシイラはメッチャきれい
それにしてもスケボー調査員、イイ笑顔です
この日2枚のマツダイをゲットした彼は
マツダイマスターの称号を手に入れました。。。
そのあと船はさらに南へ下りマグロポイントへ
走行中、船の周りで盛んに飛び回るトビウオたち。
こんな小さな子が船に飛び込んできましたョ
近くをタンカーや豪華客船(大きさはイオン位)が通過しますが
マグロの姿は見えず
どうやら前日に入った巻き網船の影響らしい・・・トホホ
一日遅かったかと船は再びシイラを探します。
そして鳥山と流木を発見しキャスト開始
さらにそのあと・・・
新品のキャタリナ5000のドラグがうなりをあげます
この一本でシイラを終了しジギングへシフト変更。
後半は大荒れの海況の中ジギングでヒラメ・ホウボウ・カサゴ
などをゲットし、やり切った感満載で帰港となりました。
皆様お疲れ様でした
帰りの車中で次回の釣行の予約をするウッディ―調査員、
次回は幹事をよろしくお願いします