マスターの秘密基地

地元を愛し釣りを愛す野球大好きオヤジの奮戦記

K-MIXが・・・キタ━━━━ (*゜∀) (∀゜*)━━━━━━!!!!!!!!!!!!

2010年03月26日 | ブログ

先日某放送局からこんなFAXが。。。

Conv0384

実はK-MIXで放送中のカーライフナビゲーションという

5分間の番組に出演してしまいました

この番組は指定工場会の提供で土曜の夕方に放送されています。

毎週指定工場会に所属している会員のお店が出演しているのですが

今回は掛川地区が担当との事で、お声を掛けていただきましたので

思わず受けちゃいました

Conv0382

インタビュアーの石田江里利子さんと録音のスタッフさんがスタンバイ。

あらかじめ質問の内容を聞いてはいたものの・・・

メチャメチャ緊張しまくりで何をしゃべったかほとんど覚えておりません

Conv0383

それでも上手な質問につられて何とか終盤に差し掛かった時、

なんと上空をヘリコプターが・・・

ヘリが去るのを待って途中からテイク2

何とか収録を終えて時計を見ると収録時間はほんの20分程でした

メチャ長く感じたんだけどなぁ~

ちなみに放送は4月17日だそうです。

時間はヒ・ミ・ツです。。。


千葉県代表!

2010年03月24日 | ご当地カレー

今日の夕食は千葉県代表

Imgp0764

 『サバカレー』

缶のモデルはどう見てもインド人ですが

紛れもなく千葉県産でございますョ

銚子の港に水揚げされた新鮮なサバを使った

ご当地カレーでございます。

Imgp0766

中には大振りなサバの身がたっぷり

缶のデザインに思わず買ってしまった一品でしたが、

これがなかなかイケるんです

思えばクジラやカニは身を探すのが大変だったのに・・・

さすがはサバ

☆2つです


横浜ズーラシア

2010年03月23日 | 旅行記

昨日は久しぶりに子どもたちのオフが重なって、

ほんじゃま、どっか行こうかねェ~ってことで

早起きしてズーラシアへ行ってきました

ズーラシアの良いところその1、入場料がリーズナブル

大人600円、小中学生200円

Imgp0746

良いところその2、動物たちが自然に近い形で展示されている

Imgp0740

隠れている動物を探すため双眼鏡を貸してくれます

Imgp0745

たそがれています。。。

Imgp0743

すごい寝ぐせです。。。

Imgp0747

珍獣オカピはキリンの仲間って知ってた

良いところその3。

Imgp0750

チンパンジーのカズヤに会える。

Imgp0751

これは我が家のチンパンジー・・・ではなく我が家のカズヤくん。

動物たちとの触れ合いを満喫した一行は一路横浜港方面へ

Imgp0758

海上保安庁の巡視船『しきしま』かっくいい~

Imgp0763

北朝鮮の工作船も展示してありましたよ。

弾痕が生々しい。。。

湊町を散策して帰り道・・・裾野から渋滞50キロ・・・

楽しかったケド疲れたのぉ~


黄色い雨。。。

2010年03月21日 | ブログ

今日は朝から凄い風

まぁ雨上がりの遠州地方には付き物ではございますが、

裏のお宮の木々も激しく騒いでおります。

Dsc00470

そしてこの風に乗って海外から招かざるお客様が。。。

中国出身の黄砂様でございます

Dsc00471

黄砂の影響で遠くの山は霞んで見えません

そしてそれは車にも降り積もります

さらに中途半端な雨が降ったら最悪・・・

こんな日はいくら車を洗っても無駄ですね。

Dsc00469

特に黒い車は黄色い雨で即死です


春の味覚

2010年03月20日 | ブログ

今日はマジカルキッズ筍掘りです。

もちろん指揮官はボス

ある時はタケノコ掘り師、またある時はウナギ釣り漁師。

そして本業が空いているとき趣味で運送業をこなす偉大な

師匠でございます。

大震災が起こったらボスについていけば何とかなる確率UP

Dsc00467

偉大な師匠と弟子たちのおかげで春の味覚先取りです

今日は大漁だったみたいだねェ~