どうにも動けませんでしたw。
Sting - Desert Rose
南伊勢あたりの何処だったかの展望台にて。
これまた何処からかの学生さんが飛ばした風船が届き、桜を植えたのだとか。
その記念のモニュメント?かな?。
眺めはこんな感じってことで。
映画(ドラマ?)は観てないのですが、生のが見つからなかったので♪。
関西時代の先輩を思い出しますw。
木村充揮 - ケサラ ~CHE SARA~
ハート形の湖に
ハート形の雲
(GX200にて)
たまにはこんな感じで。
今日も連出して貰いました。
NHKでDNA情報の扱い(売買?)みたいな話をしてましたね。知る事は人間の本能なんだろうけど、それが最終的にどうなるかを考えないといけませんね。原発もまずは使い終わった核廃棄物をどうするのか。その話が中々聞こえて来ません。
カナリヤ鳴く空 - 東京スカパラダイスオーケストラ (2002/7/7 横浜アリーナ)
遅くなりましたが祝、rikijiさんのブログ再開。
僕の事を心配してくれてかどうか、奈良から友達がバイクに跨がってやって来てくれた。
相変わらずの調子で突然。
バイクはオフロード用で汚れたままだった。
僕と同じ言い訳は「オフロードは汚さなきゃ!」(笑。
僕より若いが少し歳をとった感。
見てくれてるかどうか分からないけど、有り難う。
奥さんにも宜しく。
花束でも。
実は我が家のツバメの子、4羽と判明!。
Kiyoshiro & Chabo - 君が僕を知ってる
GX200
散歩30分。
写真は何日か前に散歩途中に見つけたモンキチョウ。
羽根が折れてたので我が家に持ち帰ってそっと鼻
花に留らせておいたら綺麗になってくれました。
「スプリング8」っていう放射光発生装置が有るそうです。微量の資料でも検出出来るらしい。和歌山のヒ素カレー事件にも使われたそうだが、名張の毒ぶどう酒には使えないんでしょうか。僕にはよく分かりませんが・・・。真偽の程は分かりませんが、万が一被告が無罪になったら、困る事が沢山有るでしょうね・・・。
枕やシーツでついた線が皮膚から中々消えません(瀑。
やっぱりピントが甘いけど「すんません♫」m(__)m。
木村充揮@Ohana④
午後にまた、友達に連出して貰って大台町のバラ園まで。
個人で解放されてます。
カメラを構えると手も身体も微妙に震えるし
集中力もあまり無いので何ですが、
それでも一応何枚か・・・。
一番上は、ブルーヘブンって言う珍しいバラだそうです。
真ん中のはバラじゃないかな?。
兎に角、100種類以上のバラを堪能出来ますので、皆さんも是非。
「気分上々」そうありたいもんです♫。
憂歌団 - 気分上々
去年までは一枚ごとに電策で囲まれてた田圃だが、今年は全体に金網が張られました。
田圃に入りたげなカメでしたが、このまま(この向こうにある)小川に戻った方が安全ですな。
ツバメの子供達、2羽ではなくて3羽居る事が判明しました。
ちょっと負けそうでぃ・・・。
10-FEET - OVERCOME
夜は親鳥達が下の巣、子供達は上の巣。
贅沢なメゾネットタイプの巣ですw。
上の巣に少し黒っぽく見えてるのが子供達です。
少々キツイ。
John Lennon - Just Because
こんな時に限ってお天気的中。
実はあまり気分んも乗らなかったので手持ちで。
気のせいか鳥達が少し静かになった気がします。
今読んでる「動的平均2」に書いてあるのですが、ヘビにはヤコブソン器官てのが有って鼻とは別に舌先からそのヤコブソン器官(クボミ)に匂いを送り込むんだそうだ。鼻は主に食物の探査の役割をするのに対して、このクボミはいわゆる、フェロモンの検出をになってるとされている。実はこのクボミ、人間にもあるのだそうでちゃんとレセプターも存在してるのが確認されているんだそうで。その研究から世に出されたのが、フェロモン香水なんだそうな。
人間には分からない事も、鳥達はちゃんと感じ取ってるのかも・・・。
本日は日食後は動けず、本も読めず。少し眠ったらしく山積みにされた書類を前に「今日中にやっといてくれ」と年間の売り上げ計画書に頭を抱え込んでましたw。
BUMP OF CHICKEN『天体観測』
今朝の散歩は1時間程度。
午後は少しテレビを観て、その後は安定剤をほおばって読書。
朝、何時ものようにネネにハーネスを着けてたらアマガエルの声。ネネとそこを覗きに行くと畑にアマガエルが2匹居ました。そろそろみんな、田圃から引き上げて来る時期が始まったようです。散歩中にはムカデと出会い、帰って来ると玄関のツバメの巣に2羽の幼鳥確認。何とも写真におさめ辛い方の巣なので写真はまたいずれかに。
自分の意思とは関係無く時間が過ぎて行く事を実感する日々ですw。
Jamiroquai - Virtual Insanity(HD)-(with lyrics)
招き猫もこれだけ居ると軍隊に見え無くも無い。
今日は午後に幼なじみが心配して来てくれた。気の置けない人間とつい話し込んでしまうのは、少なくとも超低空飛行よりは上を飛んでる証なんだろうと思います。まぁボチボチ。
THE BEATLES - OH! DARLING
しかも、何故かちょんまげ。
昨日、立ち寄ったおかげ横町にて。
トレドミン 45mg/日
レンドルミン0.25mg/日
以上追加
スガシカオ・夜空ノムコウ
また友達に連れ出して貰って志摩のルピナス畑に。
その後、僕の気になってた「神社名宝展」、その他思いついた所へ。
写真の整理も大変なので、今日はルミナス畑の物を何点か。
上2点はGX200、下はパナのG3にて
例によって加工写真になってます(汗。
「神社名宝展」は皇學館大学内での展示で、重要文化財級の物をはじめ、70点程の展示。
残念ながら写真は禁止でしたw。
ルピナスも名宝展もかなりお勧めです。
明日は病院に行って来ます。
smile - nat king cole