sora*色の風

soraかあさんの凸凹な日々と、ひとりごと。
慢性膵炎なんかに負けるもんか!

1日3~4杯がいいらしい

2015年05月09日 19時00分00秒 | ひとりごと
G.W明けの7日は
ヨレヨレ状態だったかあさんですが
ようやく息を吹き返してまいりました。



さて。
先日のニュースで、ほほぅ~と思った事。

「1日3~4杯のコーヒーで、心臓病死の危険性減少」

皆さんも、すでにご存じかもしれませんね。

以下、新聞より抜粋。

コーヒーを1日3~4杯飲む人は、ほとんど飲まない人に比べて
心臓や脳血管、呼吸器の病気で死亡する危険性が
4割ほど減るとの研究結果を
7日、国立がんセンターや東京大などのチームが公表した。

がんによる死亡との関連は見られず
全ての危険性で比較すると、24%減だった。

コーヒーを飲む量が多いほど、死亡の危険性は減り
「1日3~4杯」と答えた人は
狭心症や心筋梗塞などの心臓病で死ぬ危険性が
「ほとんど飲まない」とした人に比べて、36%低かった。
脳内出血や脳梗塞などの脳血管病は43%
肺炎などの呼吸器病は40%、低かった。

コーヒーに含まれ、血糖値や血圧を調整するクロロゲン酸や
血管の健康を保つ、カフェインの効果が考えられるとしている。
5杯以上飲む人の場合は、数が少なく詳細な分析は困難。


緑茶も1日5杯以上飲む男性は「ほとんど飲まない」男性に比べて
脳血管病で死ぬ危険性が24%減、呼吸器病で45%減だった。
女性は心臓病で死ぬ危険性が、37%減った。


残念ながら、膵炎患者にはカフェインはNGですので
これを取り入れる事は無理な話。
ただ、ノンカフェのコーヒーにも「クロロゲン」が含まれるのなら
やってみるのも面白いかも・・・。



今夜8時からの「チョイス」(NHKEテレ)
膵炎と膵がんについて放送されるみたいです。
録画しておこうと思います。


かあさん旧ブログはこちら


ランキング参加中です♪
皆さまの応援のクリックが更新の励みになります
にほんブログ村 病気ブログ 膵炎へ
にほんブログ村