![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/18/5828ef4473276ac677511058e7ec9ab0.jpg)
ついこの前、G.Wですね~なんて言っていたのに
明日で5月も終わりなんですね。
なんだか毎日があっという間で
急ぎ足で過ぎていくような気がします。
これから梅雨を迎えるわけですが
あのじめじめした季節、体調も↷気味になりがちですね。
うまくやり過ごしたいと思います。
洗濯かあさんの私にとっては、嫌な季節。
お日様が恋しい毎日が始まるんだなぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
ここ数日のかあさんですが
お友達とランチに行ったり、ダルダルな日には
ぐったり横になって、家事だけで終わったり
本を読んだり、溜め込んだ録画を見たり
そんな毎日でございました。
最近の膵臓はと言えば
相変わらず、目覚めた時の圧迫通は続いていて
夜中に目が覚めると、痛みとむかむかで気持ち悪く
それから眠れなかったり・・。
毎食後のコスパノン以外にも
強い痛みの時は、チアトンを頓服として服用するようにしています。
先週の土曜日は、月1のお薬をいただきに掛かりつけ医へ行き
大量のチアトンを処方してもらいました。
来月は事情があって受診出来ないので
2か月分のお薬をお願いしました。
フオイパンとリパクレオンが足りず
送っていただく事になりました。
今日は朝から痛みが強いので
温かいミルクティーと、わらび餅を少しだけ。
お昼ご飯は先ほど、油抜きしたお揚げさんを
甘辛く煮たのを入れた、きつね蕎麦を。
じんわりと鈍い痛みがありますが、動けないほどではありません。
でも、寝っ転がっているほうが楽なことは確かかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
きらきら星さんのチーズケーキを作りました。
とっても美味しかったです。
実はこの記事を書いているPC、息子の物でして・・。
かあさんのPCを、訳あって、只今貸し出し中なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
チーズケーキの画像をこのPCに取り込むのを忘れていて
今日の記事に載せられないのが残念!
そんでもって、人のPCだから使いにくくて仕方ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/18/5828ef4473276ac677511058e7ec9ab0.jpg)
空はどんよりとした雲が広がっています。
皆様のお家の上には、どんな空が広がっているのでしょう。
今週も、頑張りましょうね。
明日で5月も終わりなんですね。
なんだか毎日があっという間で
急ぎ足で過ぎていくような気がします。
これから梅雨を迎えるわけですが
あのじめじめした季節、体調も↷気味になりがちですね。
うまくやり過ごしたいと思います。
洗濯かあさんの私にとっては、嫌な季節。
お日様が恋しい毎日が始まるんだなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_sim.gif)
ここ数日のかあさんですが
お友達とランチに行ったり、ダルダルな日には
ぐったり横になって、家事だけで終わったり
本を読んだり、溜め込んだ録画を見たり
そんな毎日でございました。
最近の膵臓はと言えば
相変わらず、目覚めた時の圧迫通は続いていて
夜中に目が覚めると、痛みとむかむかで気持ち悪く
それから眠れなかったり・・。
毎食後のコスパノン以外にも
強い痛みの時は、チアトンを頓服として服用するようにしています。
先週の土曜日は、月1のお薬をいただきに掛かりつけ医へ行き
大量のチアトンを処方してもらいました。
来月は事情があって受診出来ないので
2か月分のお薬をお願いしました。
フオイパンとリパクレオンが足りず
送っていただく事になりました。
今日は朝から痛みが強いので
温かいミルクティーと、わらび餅を少しだけ。
お昼ご飯は先ほど、油抜きしたお揚げさんを
甘辛く煮たのを入れた、きつね蕎麦を。
じんわりと鈍い痛みがありますが、動けないほどではありません。
でも、寝っ転がっているほうが楽なことは確かかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
きらきら星さんのチーズケーキを作りました。
とっても美味しかったです。
実はこの記事を書いているPC、息子の物でして・・。
かあさんのPCを、訳あって、只今貸し出し中なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
チーズケーキの画像をこのPCに取り込むのを忘れていて
今日の記事に載せられないのが残念!
そんでもって、人のPCだから使いにくくて仕方ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/18/5828ef4473276ac677511058e7ec9ab0.jpg)
空はどんよりとした雲が広がっています。
皆様のお家の上には、どんな空が広がっているのでしょう。
今週も、頑張りましょうね。
具合が悪いのかな~と思ってました。
痛みもあったみたいですが、楽しみもあったようで良かったです。
例月の分までお薬処方してもらえてよかったですね。
そう、明日で5月が終わりです。早いですね。
6月は雨が多いでしょうね。
お食事も気を付けられているようですね。
ひどくらないように、ゆくっりお過ごしくださいね。
お大事になさってくださいね。
私も一年の内で梅雨(湿気)の季節が一番苦手で
消化器の調子も悪いですね。
ダルダルな時は横になられて休まれる事が
soraさんやご家族の幸せに繋がると思います。^^
チーズケーキ作られたのですね。(^^)
私は焦げちゃいまいたが(笑)
何回か作った感じではカッテージチーズを使った方が
焦げにくいかな?と思いました。
生地の空気抜きをしても上手く膨らまないです。
私は何回作っても成長しません。^^;
痛みの方がお強い時があるようですね・・・
早めのチアトンでお腹お大事にして下さいね。
またお友達とのランチ、楽しまれて下さいね。(^^)
痛みが強いそうですが、大丈夫ですか?
私は季節外れの風邪を引いてます。
早くよくなればいいのですが。
これから梅雨に入り、じめじめした天気が続くので、すい臓にも負担がかかりますね。
お互いに無理せずぼつぼつ歩んでいきましょう。
それではまたコメントさせてもらいます。
夏の暑さが思いやられますね。
その前の梅雨時期もより一層ムシムシしちゃうのでしょうか。
コスパノンとチアトンだけではなかなか痛みと吐き気対策には厳しいですよね。
腸とも相談しながらお薬を飲む必要がおありになるので
お薬の処方も難しいですよね。
膵臓は疲れると痛みますので、
体調のよろしくないときには休むようになさってくださいね。
こんばんは。
ご心配をおかけしました。
最近、家族の事でちょっとありまして
バタバタしていました。
今日で5月が終わりましたね。
本当に月日が流れるのが早いですね。
また梅雨になりますが、rinkoさんもお体に気をつけて下さいね。
こんばんは。
梅雨は苦手ですよね~。
お洗濯も乾かないし、床もベトベトして気持ち悪いです。
梅雨明けしたら、あの太陽が待っていると思うと
チーズケーキ、美味しかったです!
以前のリンゴをキャラメリングしたケーキも美味しくて
何度も作りました。
このチーズケーキも、リピさせていただきますね
焼けた直後は膨れているんですけど、段々しぼんできますよね。
私もペシャンとなりました。
でも美味しいので大丈夫です
今日も蒸し暑い一日でしたね。
きらきら星さんの優しい手料理で、ご家族の健康を
守ってあげて下さいね。
こんばんは。
また来ていただき、ありがとうございます。
年に何回かあるのですが、またプチ絶食になってしまいました。
こうなると、しばらくは駄目なんですよね~。
ある程度、回復するまでお粥生活になります。
これから暑くなる季節は、体力の消耗も激しいので
ほんとやっかいですよね。
お風邪をひかれたとの事、大丈夫ですか。
冬は保温も出来ますが、今の季節は肌も露出しますし
暖かくして寝るわけにもいきませんので治しずらいですよね。
風邪は万病のもとと言いますので
どうぞお大事になさって下さいね。
その後、膵臓のお痛みはいかがですか。
風邪の間、せめて膵臓だけでも大人しくしてくれるといいですね。
しんどい時は気分も凹みがちですが
また元気な日が来ると信じて、頑張りましょうね。
コメント、ありがとうございました
こんばんは。
蒸し暑いですね~。
5月って、こんなに蒸し暑かったっけ?ですよね。
はるか昔、結婚式をあげたのが5月だったんですが
白無垢姿で、汗をかいた記憶がありません。
それだけ地球温暖化が進んだということでしょうか。
(結婚式か~ら~の~、地球温暖化の話かよ
あゆちゃん、また再びのお粥生活になっちゃいましたよ
膵炎って、食事制限とこの痛み、2つってねぇ~。
食べられないのはいくらでも我慢するから
せめてこの痛みだけは、勘弁~って思います。
でも、めげずに頑張りますね~。